いい先生☆ | Today’s リフレクション☆

いい先生☆

今年度もまもなく終わるのですね。。。
何千名の卒業生を見送ったことでしょう!?



また、自分も学校を卒業し、お世話になった先生方(恩師)がいます。

友人との十数年ぶりの再会を機に、小学校のアルバムを取り出し、
思い切って、恩師に連絡をとりました!


 ブラスバンド同好会の指導者でもある音楽のと~ってもステキないい先生です☆

 小学生時代(後半)、土日と休みなく、練習や演奏会・コンサートと

 充実した日々を送らせていただきました。

 ブラスバンドの打楽器パートで、音痴かつリズム感なしの自分が、

 小6の時には、パートリーダーを努めさせていただきました。

 小学生ながらに、練習や先輩が厳しく、泣いた日々もありました。
  (中でも大変だったのは、タンバリンのソロでした!)


 しかし、小学校卒業まで続けられたのは、いい先生を始め、
 同級生や先輩・後輩のない仲間たちに支えられたからです☆


 また、自分の卒業後に弟たちもつづき、3兄弟がお世話になりましたm(_ _)m


音楽を“聴く”ことはもちろん、演奏や合唱などで、“聴かせる”という感動を教えていただきました!


いい先生は、当時のことをよく覚えていてくださいました!

いい先生「当時は、一緒に一日中練習をしたわね。

         本当にあの頃は、よかった。あなたたちは自慢よ☆」

と言っていただきました♪


また、先生方も廃校になってしまった小学校に集合して、探索をされているとか・・・!!!

ぜひ、大同窓会をしたいですね☆



P.S.うちの下に咲いている梅です。

  まだ寒いですが、もう少し暖かくなったら、お花見がしたいです♪

  もちろん、ご飯やお菓子を持参で!


Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-夜梅