文化庁メディア芸術祭 in 国立新美術館 | Today’s リフレクション☆

文化庁メディア芸術祭 in 国立新美術館

上司からの薦めもあり、

国立新美術館で2/4~2/15まで行われている

文化庁メディア芸術祭 に行ってきました!



Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-ポスター Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-国立新美術館

会場は活気に溢れていてましたよ。

まさに、メインテーマ『未来をつなぐ』だけに、

メディアの芸術を肌で体感し、未来への期待が高まるようでした!


こちらは何をしている様子だと思いますか? ↓

Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-携帯で釣り?

携帯電話で魚釣りをしている様子です!

【このQRコードを読み取ると、あなたのケータイが釣り竿になります】

そして、自分の名前の魚をつります!
Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-携帯で魚を釣る為に  Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-携帯でQRコード

その際、携帯電話はバイブで揺れ、本当に魚がひっかかったようでした!

Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-魚釣り


上の画面は、水中の様子で、名前付きの魚が泳いでいます。

下の画面は、水面の様子で、魚を釣ろうと携帯を向けている人がいました♪



他にもシャボン玉が楽器を鳴らします↓


Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-シャボン玉で楽器演奏


24時間を実際、一分ごとに数人で協力してデジタル時計の針をかえるシーンがありました↓


Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-デジタル時計!

顔をなでると、表情が変わる?!↓


Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-表情豊か

…いろいろ感動し、おもしろかったです♪

ぜひ、生徒の皆さんにもオススメです!


ぜひ気になる方は、15日(日)まで開催されているので、

国立新美術館(乃木坂駅・六本木駅)に足を運んでみて下さい☆

また六本木に来たからには、この夜景です!六本木ヒルズのスカイデッキより

Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-六本木ヒルズからの夜景


そして、美味しい有名な五行(西麻布) にて、焦がし味噌麺を食べました☆↓

Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-五行のラーメン


最近は、美味しいラーメンを食べる機会が増え、嬉しい限りです♪


また、今日はバレンタインデーでしたね☆
重たいズッシリ詰まったケーキを作ってしまいました。

Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-ずっしりケーキ

作り慣れないことは控えた方がよさそうです。

そして、料理も一から学ばなくてはならないと改めて思い知らされたのでした。