『鬼も内、福も内』 | Today’s リフレクション☆

『鬼も内、福も内』

今日は、年齢分の数(どんどん増えてゆく~!)のお豆恵方巻きを食べました☆


Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-鬼さんと豆



Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-恵方巻きピラミッド

恵方巻きピラミッド
もちろん、東北東を向いています!
もちろん、一人で・・・、さすがに食べられませんあせる(笑)
*ちなみに、来年2010年(平成22年)の恵方は、西南西だそうです!


鬼は外、福は内
道を歩いていると、どこからともなく聞こえてきましたよ♪


皆さんにとって、『』 とは、どんなイメージですか?


 

 鬼は、角があり恐いイメージがありますが、

 『鬼の目にも涙』 ということわざは、真のやさしさ・深い愛情を感じます。


 小さい頃、節分の時に、兄弟3人で「鬼も内、福も内!」と叫んだことを思い出します!

 (みんなが仲良くなれたらいいのになぁ!)と思っていました。なつかしいな☆


 有名な昔話の【桃太郎】にも、ドラマ【渡る世間は鬼ばかり】・・・

 何かと、鬼は親しみがありますね!


 小さい頃、よく遊んだ【鬼ごっこ】

 時に、鬼は主役で、子どもたちから人気があります♪


様々な立場や役割があって、どれも欠かすことのできない存在なんですね!



P.S. 試験は一通り終わりました。 結果は・・・(--;) また、頑張ります!

   いろいろ激励の言葉をありがとうございましたm(_ _)m