授業評価 | Today’s リフレクション☆

授業評価

表題の通り、現在の勤務校では、この期間に、生徒による授業評価を行います。


評価用紙(全体

↑この評価用紙のPOINTは、年・組・番号・氏名を記入する欄があり、

自分自身で責任を持って、評価する点です。


他校では、無記名で授業評価シートを提出する学校もあります。

すると、評価も多少異なるように思います。


大項目は2つ

・あなた(生徒)自身の授業への取り組み

・授業の内容・進め方について


評価用紙(項目

本校は、氏名の記入が必須なので、真剣に授業に取り組んでいるからこそ、

改善の意を示し、率直な意見が書かれた用紙もあり、とても嬉しかったです。


現在では、この授業評価は行われていますが(例外もあります)、

私が高校生のときには、行った覚えがありません。


この評価を通して、お互いがよりいい授業を目指し、今後、さらに展開していけたら、素晴らしいと思います。


やはり、何かの過程において、振り返ったり、反省したりすること、

自分自身では気づかない点を評価してもらうことは、とても大切です☆

時には厳しく、評価していただくからこそ、お互いの成長もあるのではないでしょうか!?



P.S.各地のイルミネーションをご紹介♪ どこのイルミネーションでしょう???


フジテレビ前