試み~英検から
本日、英検の試験監督のため、学校に来ております!
学校の半数以上の生徒が受験しているとのこと。
中には、部活の試合などと重なり、
受験したくても受けられない生徒もいたようです。
何事も、初めの一歩は不安や期待で踏み出すのに勇気いります!
でも、新たな試みがなければ、次のステップに進めないのですね!
試験も受けなければ、もちろん合否もない。
試合をしなければ、勝敗もない。
精一杯、何かに打ち込めるということは当り前ではなく、
とても貴重な時間や体験、そして自分自身の成長過程の一貫なのだと思います。
20年来の友人である、舞香さんの舞台 を観に行きました。
一人芝居とは思えないほどの演技の迫力でした。
公演後も、余韻に浸り写真を撮り損ねてしまいました。
【宮澤賢治】について・・・初めて知ることばかりでした。
しかし、彼が文学を試みなければ、
今こうして知ることはなかったのですね。
日々、悔いのないように、試み、そして深め、究めていきたいですね!
今もこうして、時間は刻まれています。