近年の空模様☆(一部抜粋) | Today’s リフレクション☆

近年の空模様☆(一部抜粋)

以下は、3年以内に撮影した各地域の空模様です。

中には、今までに載せた画像もあります。


 空を見上げると、大きく息を吸いたくなります。

 雲の動き、空の色、太陽の光、

 人工ではないのですが、フラクタルだったり・・・

 この中に、虹や彩雲の空模様画像がないのはザンネンです。

 そして、もっと早くからデジカメを持ち歩くべきでした。。。


海外編
飛行機より    韓国より  

↑飛行機より(静岡の上空)     ↑韓国(なかなか青空が見られず・・・)


モンゴル2    モンゴル1

↑モンゴルの大草原(PCの壁紙ではありません)  ↑モンゴルの夕日(午後21時すぎ)



日本列島(北~日本一~南)


北海道    富士山

↑北海道(オホーツク海付近)  ↑富士山(線路付近にて)

那覇    宮古島

↑沖縄 古宇利島(ドライブには最適!)   ↑宮古島(数分前には大雨?!)



日本各地

河口湖    学校の屋上より

↑河口湖(後ろは河口湖です)         ↑学校の屋上より(まぶしかったです)


甲子園2   甲子園1

↑甲子園球場より(雲の流れに注目)     ↑甲子園球場より(やっぱり夏は入道雲)


佐渡島    八王子

↑佐渡ヶ島(バスの窓から撮影。黒いフィルムが…) ↑八王子(実際はもっと幻想的で・・・)


多摩    立川

↑多摩(夕焼け雲)                 ↑立川(キレイでうっとり♪この後、自転車で4時間近く
  

空を見上げることが好きです。

今後も旅先や日常でも、多くの人やモノ、景色、

そして空を撮りつづけていきたいです。


同じ景色を撮るにしても、撮影者によって、観点が異なる。

何だか不思議で、それがまたステキですね♪