第5回情報部会研究会&甲子園 | Today’s リフレクション☆

第5回情報部会研究会&甲子園

今日は県立松陽高等学校 にて、第5回情報部会研修会がありました!研修会
題して、 あなたもドリトル先生に!』


プログラミング言語『ドリトル

講師:保福やよい先生

午前
・ドリトルの特徴

・生徒作品紹介

・ドリトルの基本

カメ太歩く(編集)  カメ太歩く(実行)
・ペイントソフトペイント実行
・宝物拾いゲーム

午後

・音楽
・ネットワークプログラミング


今までに、プログラミング言語は、

BasicやVBAなどを使用したことがありますが、

今回のプログラミング言語『ドリトル』の特徴は・・・

 ○オブジェクト指向言語

 ○日本語でプログラミング可能

 →エラーが少ない!〔全角・半角OK〕


ペイントや音楽、ネットワークと多様で、かつ、

全角・半角を気にしなくてもできてしまう点には驚かされた!

ぜひ、1度使用してみてください!『ドリトル



そして、今日は第90回全国野球選手権 甲子園球場にて、

北神奈川代表『慶應義塾高校』が長野代表『松商学園』 と対戦しました!

慶應義塾高校が6-4で1勝です!

おめでとうございます!


みんな立派になられて・・・といった感じでしょうか。

成長した姿に感動です。

生徒や教え子によって、いつも力をもらっています。

本当にありがたいです!

今後も期待しています☆