近所の図書館 | Today’s リフレクション☆

近所の図書館

今日は、町内のお祭りがあったようで、屋台を引っ張っている子どもたち

太鼓や笛の音で賑やかでした。

来週は、七夕祭りがあり屋台も出ます♪


近所の図書館は、いつも満員で席がありません。

朝から整理券が配付される程だそうです。

年齢問わず、学習の為に近所の図書館も熱いです!

 お目当ては・・・

 *『情報デザイン』関連の本

 *『コンピュータ』関連の本ご近所さん

 *『韓国』関連の本

 と様々です。

以前の研究会にてお借りした書籍

コンピュータは、むずかしすぎて使えない!』

(アラン・クーパー著 山形浩生訳、翔泳社、2000)

読ませいただいていますが、

なかなか奥が深く、情報科担当者の必須(?)読書本ですね。


明日は、今日よりも気温が上がり、さらに暑いそうです。

体調にはくれぐれもお気をつけください☆