おはようございます
今日は台湾の半導体メーカー、TECH WORLD館を紹介します。
色んなしがらみがあり、台湾としては参加できなくて、企業パビリオンとして参加しています。この辺りは、複雑な問題がありますね。
こちら、予約・抽選だけかと思っていましたが、夜に通りがかったら、並ぶ事ができました。40分ぐらい待ちました。
見学する前に時計を身につけます。
こちらで、ドキドキ感を測定しているようです。
「世界をつなぎ、より良い未来の暮らしへ」をコンセプトに、デジタル技術を用い、自然との共存、人とのつながり、輝くいのちという未来社会ビジョンを実現しています。
展示は、ライフ、ネイチャー、フューチャーの3つの要素で構成されていて、最先端技術を体験できます。
こちらは、たくさんのノート型電子機器を操作しながら、光と映像で表現したコーナー。
色んな動物や植物が見られました。
そして、自然の映像
画質がとてもきれいで、ドライアイスの演出もあり、とても良かったです。
とても印象深いパビリオンでした。
では、みなさま今日もすてきな1日を~。
