キルトジャパン2014秋号とランカスターの思い出 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

おはようございますニコちゃん


今日の名古屋は厚い曇に覆われています。曇り

折角の十五夜なのに…otsukimi☆☆


新しい週の始まりです。

今週もがんばっていきましょう。ファイト





さて、先日キルトジャパン買いました。

キルトジャパン2014年10月号 秋/日本ヴォーグ社
¥1,404
Amazon.co.jp


表紙は、アーミッシュキルト


特集も、「古くて新しい、アーミッシュキルト」


アーミッシュの人々といえば、ペンシルバニア州のランカスターが有名で、記事にも写真が載っています。


アーミッシュキルトは、使用している布地が無地というのが特徴で、どこか素朴な感じがします。まさに、暮らしぶりを表しているようですね。好



私は以前、ランカスターを訪れた事があり、当時の写真を捜しました。


文明の力を使わない生活

洗濯物が干され



馬車での移動




アーミッシュの人がみな、そんな生活をしているわけではないけれど、そこには、田舎の風景が見られます。


当時の写真を見て、至福の時間を過ごす事ができました。


何せ、幼い子どもたちが、かわい過ぎます。ハート

当時、次男が大好きだったトーマスのおそろいのTシャツを着ています。


この近くに、トーマス博物館があって、ランカスター観光の後に行ったのですが、閉館時間を過ぎていて、トーマス機関車は車庫に入った後でした…

「トーマスのおしりしか見えないね」と言って、帰ってきました。


時々、昔の写真をふりかえって、ブログを書くのもいいな~と思ったのでした。クローバー



今日も読んでくださり、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。クリックしてくださると、嬉しいです。pekori+.


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ
にほんブログ村


人気ブログランキング