マチュピチュ旅行⑤ワイナピチュ登山 | Always Smile ♡ 私のチクチク日記

Always Smile ♡ 私のチクチク日記

2024年、4年間暮らしたサンパウロから本帰国し、大阪に住み始めました。まだまだ、人生波瀾万丈。
日々のできごとやパッチワーク、ゴルフのことを書いたブログです。
怒っても1日、笑っても1日。どうせなら笑って1日を過ごしたいなぁ^^
 

旅行4日目、朝6時半にホテルの前からバスに乗る予定だったので、5時半に朝食を食べました。毎朝、早いです。涙

 

Always Smile @Sao Paulo
Always Smile @Sao Paulo

 

 

 

チェックアウトを済ませ、荷物をフロントに預けました。そして、バスに乗りマチュピチュの遺跡へと再び登っていきます。

 

天気は昨夜からずっと雨が降り続き、出発する時も小雨でした。雨

 

ワイナピチュ登山は、雨だと滑ると聞いていたので、雨の場合は登るのを中止しようと思っていましたが、いずれにせよ、遺跡までは上がりました。バス

 

マチュピチュの入場ゲートを前日と同様にパスポートとチケットを見せて入り、その後、ワイナピチュの登山ゲートまで進みます。

 

ワイナピチュ登山の場合は、マチュピチュ遺跡見学とは別のチケットが必要で、1日400人の入場制限があります。午前7時に200人、午前10時に200人が入場できます。

 

私たちは、午後のクスコへの移動時間を考えて、7時の入場券を買っていました。登山ゲートでは、下山していない人を確認するため、サインイン&サインアウトが必要です。私たちのサインインは7時半でした。

 

Always Smile @Sao Paulo
Always Smile @Sao Paulo

 

 

まだ小雨が降っていましたが、覚悟を決め、ポンチョを着ての登山開始です。マチュピチュとの標高差は250mですが、ものすごく高く感じます。登るのに約1時間かかると聞いていました。

 

私が1番問題で、主人と子どもたちは問題ないでしょう。「ゆっくり上るから!!」と宣言し、スタートしました。

 

最初にこの標識が出たら、ワイナピチュBIGと書いてある右へ進みましょう。

 

Always Smile @Sao Paulo
 

石の急な階段がひたすら続きます。息が切れたら休憩し、なおったらスタートの繰り返し。ロープが張ってあるとちょっと安心ですが、何もない時は、滑らないように石に手をつきながら登ります。

 

Sayokoさんお勧めの軍手が大いに役立ちましたよ~。軍手

 

小雨で空は雲に覆われているので、景色は良く見えません。

 

Always Smile @Sao Paulo
 

登りは写真を撮る余裕もあまりありませんでした。とにかく、1段1段、滑らないように登るしかありません。

 

でも、私だけではなく、みんな辛そうでした。

 

この標識が出たら、もう半分以上は登った証拠。もう少しです。

 

Always Smile @Sao Paulo
 

この狭いトンネルをくぐって、梯子を上ると山頂です。

 

Always Smile @Sao Paulo
Always Smile @Sao Paulo
Always Smile @Sao Paulo

 

 

ついに山頂!山 標高2693mです。合格

 

 

途中で雨は止みました。でも、まだ雲に覆われ景色が見えません。でもしばらくすると、雲の間からマチュピチュ遺跡が現れます。絶景~!

 

頑張った甲斐がありました。

 

Always Smile @Sao Paulo

さあ、今度は下山。下山は息が切れないので苦しくはありませんが、断崖絶壁なのでちょっと怖いです。

 

Always Smile @Sao Paulo

 

 

こんなワイナピチュ山のほぼ頂上にも遺跡がありますよ。

 

Always Smile @Sao Paulo

 

Always Smile @Sao Paulo

Always Smile @Sao Paulo

Always Smile @Sao Paulo
Always Smile @Sao Paulo

無事下山しました。とにかく疲れました。サインアウトは、10時半でした。

 

もう歩く気力がなかったので、遺跡見学はせずサンクチュアリーロッジへ行きました。

 

 

Always Smile @Sao Paulo
 

ソフトクリーム、おいしかったです。


Always Smile @Sao Paulo

 

サンクチュアリーロッジのランチは11時半からだったので、時間まで待ち、お昼を食べました。スープおいしかったです。

 

Always Smile @Sao Paulo

 

ワイナピチュ登山、私たちの服装はジーンズにTシャツ+ジャケットに普通の運動靴に軍手でした。あとは、雨具のポンチョです。山登りをすると暑くなるので、調節できる服装が良いと思います。

 

靴はもちろん、トレッキングシューズの方が良いと思いますが、滑らない運動靴で大丈夫だと思います。

 

登山は思った以上に大変でした。普段ゴルフしかしていないので、年齢的にもきつかったです。あと、高所恐怖症の人は、下山する時に辛いかもしれません。

 

今日は、ここまで。続きはまた明日~バイバイ

 

 

 

ペタしてね

 

 

 



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ ブラジル情報へ
にほんブログ村 参加中 クリックおねがいします