ランドローバーの弱点にスイベルハウジングのオイル漏れがある。
ここのオイルが無くなると、ベアリングが固着して壊れて仕舞う。
間抜けな事に、旅行先でオイル漏れに気づいた。
正しくは、グリス漏れ。
この車が売られていたころは、ギアオイルを入れていたが、あまりにも漏れるのでグリスを入れる事にしたとのこと。

先づは、右側

イメージ 1


次は、左側

イメージ 2



家から500キロも離れた所なので、専用のグリスなど売られていないので、やむなく、オートバックスでW80のギアオイルを購入。
ホテルの駐車場で継ぎ足しをすることにした。

缶から直接入れるのは、難しいし、量が分からないので、ペットボトルに入れ替えて注ぐことにした。

イメージ 3



注入口

イメージ 4



チェック口

イメージ 5



フィラーボルトは、1/2インチ
チェックボルトは、1/4インチだった

イメージ 6



恐ろしい事に左側は、殆ど空の状態だった。

2014/3/1追記
2ヶ月1200キロ走行後に再度継ぎ足し。50cc程入った。グリスであれば、更に漏れは少ないと思われる。オーバボールは次の車検で良さそうだ。