イメージ 1

我が家のクラシックレンジローバーは、いわゆるファミリーカーだ。
買い物も子供のお稽古ごとも、ドライブもこの一台で済ましている。

車を痛めるであろう、海水浴やスキー、キャンプも行く。

子供は、比較的広い車の中を飛び回る。フロントシートから、リアシートへ、そこから背もたれを超えて、荷室で寝転ぶ。
20年を経過して、少し弱っている本革シートが痛まないか、気がきだ。

バンデンプラ自慢のリアテーブルも喜んで折り畳みする。これも壊したら二度と手に入らない。ハラハラする。

でも、子供も好きなクラシックレンジとは素敵な存在だと思う。

この車を使いやすくしているのが、上下二分割のリアゲートだ。
上下二分割方式は、ロアゲートを開けると、奥の荷物が取りにくいという欠点がある。だから、商用車では採用されない方式だが、レジャーでは、メリットの方が大きい。

ピクニックに行った時は、ロアゲートがテーブルになる。
また、リアシートを倒して寝っころがり、昼寝するのは私の得意技だ。
蚊さえいなければ、風が通ってとても気持ちがいい。

また、11月のしし座流星群を見に行った時は、リアゲートを開けて仰向けに寝転んで観察した。少し寒かったので、アッパーゲートを閉じて防寒とした。

イメージ 2


家族にとっても良いファミリーカーだと思う。オススメです。