壊れ動かない と 壊れてはいないが、壊れそうで触らない。
は、ほとんど使わない。と言う点では同じであるが、自分にとっては天と地の差がある。

壊れているは、直さないといけないとの強迫観念がでてくるし、部品の在庫がどんどん無くなっている現在、今直さないと、将来直せる保証はない。

と言う事で、滅多に触らない部品が2つ。一つは、ルームミラーで、液晶により、夜間でも自動で防眩される機能があるが、使った事はない。

イメージ 2


もう一つが、サンルーフ。
使わないとは、宝の持ち腐れだが、滅多に使わない。

イメージ 1