クラシックレンジの天井を外すには、サンバイザーや取手、ルームランプ、リアスピーカーを外す必要がある。

どれもプラスドライバーで簡単に外れるが、取り付けはちょっと注意が必要。

サンバイザーの取り付けは、裏側の受け金具が自由度が高いため、ネジが曲がりやすい。

ここは、最初に取り付けするべき所だ。

天井を外す時に、外した物を石鹸で丸洗いした。

部品を外すと、家に持ち込み丸洗いする。すると、手脂でギトギしていた部品がしっとりとした質感がでて気持ちがいい。

イメージ 1

イメージ 2