100均に行くとどうにも目に付く 


デザインペーパー✨



セリアでディズニープリンセス売ってて即買い👸
子供たちが大好きだから何かにしたい!




最初はノートコラージュに憧れて


あんな風にノート飾れたら

楽しいだろうなぁ🤩🤩


と買ってみたのだけど

切り貼りがめんどくさくて全くやらず、、




可愛くて買っちゃう

何かに使いたくて買っちゃうんだけど


使えなくてどんどん溜まる、、という

悲しいことになっていました。





長いものは1年くらい

タンスの肥やしだったのだけど


ついに私にも出来そうな使い方を発見!



デコパージュ✨


この人のが好きでずっと見てる👀




特に

布に貼ってポーチにする


というのが汎用性高くて

やり方も結構簡単でイイ👍




とはいえポーチが必要な場面もそうそうなく

動画を見ること数週間、、



小学3年生になった上の子が

音楽の時間用に専用筆箱を用意したいと言うので


ペンケースを作ってみました。




手前が1個目(初挑戦)、奥が3個目



1個目下手すぎ!!!🤣🤣




そもそもファスナーポーチの作り方も知らず

サラッと見たYouTube動画だけを頼りにしたら


こんなにもガタガタよれよれに。




流石にこれは持っていけないので

作り直すこと3回目で

ようやく見られるものになりました。



鉛筆も消しゴムもちゃんと入って大満足😊




子供たちとあーだこーだいいながら


「なんか剥がれた!!!」

と怒られ騒いで調べて


「やり方わかった気がする!!」

と覚醒よろしく作り直して


半日がかりのモノづくりは

悔しくて楽しくてうるさくてあっという間で

しっかり疲れてぐっすり寝ました。




途中で足りない材料を100均に買いに行ったら

これでいいやん!というペンケースを見つけて


これを買って終わりにするか

引き続き頑張って作るか

めちゃくちゃ悩んだけど


買わずに作って良かったです😊




☆体感覚 × ノート体験レッスン 近日オープン☆