ノートを書くといいらしいと聞いて
書いてみようと思うものの
なかなか書けなくて、、と仰っていたお客さま。

ノートを書けるようになれたら、と
お申し込みくださいました😊



世の中には「こんなことを書くといい」が
たくさん溢れていますが

最初は
自分の気持ちを言葉にすること自体に
慣れてないから時間がかかるし

頑張って何かしら書いてみても
「書いて何がどう良くなるのか?」が
曖昧だから


労力がかかる割に
書いた効果を実感できなくて


だんだん何をどう書くと「いい」のか
よく分からなくなって書くのが億劫になる

というのはノートあるあるかなーと思います。
私もそうでした😅



去年の秋に拾ったドングリから芽が出てた!
本当に出るんだ、、とびっくり&感動👀
開けた場所に植え替えます




体感覚 × ノート講座では、最初に

①ノートを書く目的
②ノートを書いて得られること

明確に定義しますので


書いてるけど効果がよく分かんない
これで合ってるのか分かんない

という曖昧な状態になりにくいです。



そして
ノートを書くのは自転車に乗るのと同じで

効果を実感できる書き方を身につける
(乗れるようになる)には
その方の段階に応じたステップがありますから

お客さまの段階に合わせた
書き方のご提案もさせていただきました。




そして講座後は👇


なかなかノートが書けなくて、、と
ノートに対する重たい感じが

気軽になり
ハードルが下がったそうです。



気軽になると

どんどん書けますから

より効果を実感して

また書きたくなる。


自然といい循環になっていきますから

これからが楽しみすぎますね✨




☆体感覚 ×ノート体験レッスン 近日オープン☆