こちらの続きです👇

実は心の奥底に
いつからかずっとあったこの感覚⬇


私もあの外側を

目指さなければならないのだろうか




見ないふりしてたのは

そこを目指せないのって
人としておかしい

と思ってたから😥



設定変更を知ってから

苦行のようにノートを書いてた頃は


それこそ強烈な外側にめちゃくちゃ憧れて


「そうなりたい!!」

って本気で思ってた。




この世に生まれたからには

こんな世界を知ってしまったからには

目指すっきゃない!!


くらいの勢いで


そのためにノート書いてたし

ノート書いてたらそうなれるって思ってた。





だけど今振り返ると本当に羨ましかったのは


強烈な外側というよりも


キラキラと充実した日々を

過ごしてそうなこと


だった。





ラグジュアリーだから

当然見た目がキラキラしてるし


今日はシャンパン🥂

今日は高級ホテル🏢

今日は出版打ち合わせ📖


なんてめちゃくちゃ充実してそうじゃない?




買い物したり旅行したり仕事したりの中で

たくさんの気付きを得て

また一段上のステージにあがり

新たな気付きと出会いの螺旋で

人生がめちゃくちゃ楽しそうなこと。




それが羨ましい。

そんなキラキラの充実感が欲しい




当時の私は

キラキラの充実感=強烈な外側

だったから


強烈な外側に憧れて

それが正解

そこに向かいたくて仕方なかった。



結局、ノート書いてても

外側を合わせに行こうとしてたから

(それを上っ面という)


苦行のようなノートになってしまったのだけど。





久しぶりに焼肉食べに行きました🥩‪🔥
カルビよりロースが美味しくて成長(?)を感じる😂




多分、どこかの時点から

あの外側を追いかけることに疲れていたのに



だってどんどん繁栄していくのが
人類の喜びでしょ?

繁栄を目指せないなんておかしいでしょ?

お金稼いでなんぼでしょー💢



という頭の声に責められて


疲れても苦しくても

それがめちゃくちゃ欲しいわけじゃなくても


追い求め続けることを強いていたんだと思う。





欲しくないのも嘘なのよ。

あったらいいなとは思う。

体験してみたいなとも思う。



でも執着みたいな

ドロッとへばりつく様な感覚は

いらないと思う。




あの外側を目指してもいいけど

目指さなくてもいい。


少なくとも目指すべきは違う





そう思えただけで

私の未来の選択肢が広がった感じがしました。







\自分への信頼と充実の人生を取り戻す/
完全パーソナライズの
体感覚×ノート講座開講中!

公式LINEから申し込みしてね👇

友だち追加



詳細はこちら👇