おはようございます!

ふまです。



ブルー音符体感覚 × ノート1dayセミナー!詳細はコチラ👈
ブルー音符IT系正社員&小二年中姉妹の母&大阪在住
ブルー音符詳しい自己紹介はコチラ👈





下の子の誕生日でした♡
5歳になりました。



ジンベイザメの
ブロックが欲しい🥹


という謎リクエストに

どうしようかと思ったけど




レゴで作れることが分かったので
レゴをプレゼントしました。





デュプロもあるのに
ブロックだらけやないかい、、、


と思ったけど

まぁ、いいか😅




16分のYouTube動画を止めたり戻したりしながら
1時間ほどかかって完成✨頑張りました





誕生日ご飯はピザ。
誕生日ケーキはココアスポンジにフルーツ乗せ。


どちらも手作りです。



ツナコーンポテトとナストマト
生地はホームベーカリーさんにお任せ




子供が生まれてから
添加物やら油っこいのが気になって


市販品や外食はできるだけ避けて

手作りするようにしてきました。




この”手作り”すること


一昨年までは


母親の務め

みたいな



やらなければならないこと

だと思っていて


誕生日やクリスマスが近づくと


またピザ焼かなくちゃ
またケーキ作らなくちゃ
めんどくさいな、、、

って憂鬱でした。




ココアスポンジにヨーグルクリーム、ぶどうとみかん
ココアスポンジとみかんが意外と合う!






でも去年、もう大きくなってきたし

市販品でもいいかな?と思ったら



まぁでも作ろうかな😎


って逆にやる気が出てきたんです。




そうだった、、

私、そもそも作るの好きなんじゃん🤣







好きな事でも


母親という役割にくっつけたり

望まない未来(今回だと子供の不健康)を
避けるための手段にしたりして


やらないという選択を
許さない状態では

やるのが嫌になるようです。





好きなら

どうあっても好きで
いつどんな状況でもやりたい


ってわけじゃないみたい。




料理も含め
なんでも”作ること”は大好きなので


やらないの選択も許しつつ
やるを選んで


これからも好きなまま
楽しく取り組んでいきたいです✨







サムネイル

【無料モニター募集中

軽やかに欲しいものを手に入れる♡

体感覚 × ノート1dayセミナー

詳細はコチラ👈


7/31(水) 12:00~13:00 Zoom開催

参加費無料!!


公式LINEに登録して「講座」と送るだけで申込完了♡

後日アーカイブ配信もするので、出れるか微妙な方もお気軽に登録してね🥰


公式LINEへのご登録はこちら↓

友だち追加