願いは放てば叶う。
感謝すれば叶う。
体感激悪で、何も行動したくなかった頃の私は、願ったり感謝するだけでいいんだ!!と
嬉々として取り掛かり、早々に挫折したことを今でもよく覚えています。
そしてその挫折を何度も繰り返していました。
今よりちょっとお金増えてと自由な時間がほしい、くらいしか願いなんてないのに
100個書きましょうとかただの苦行でしたし
今に不満があるのに今に感謝するなんて何の罰ゲーム?と思ってました。
それでも「叶えるために」頑張って願ったり感謝したりしましたが
特に何も叶った感じはしませんでした。
結局願っても感謝しても叶わないじゃん!と怒り
願いも感謝もしなくなりました。
でも今、はるかさんやさきこさんからの言葉を受け取ると、願いも感謝も「叶えるために」ではなく
「日常を生きるエネルギーを充電するために」やってるんだなと感じます。
日常の延長で、自然とちょっとだけ「こうだといいな♡」を思い浮かべる。
とっても気温の低い日でも陽に当たるとほんのり暖かくて、「太陽のおかげだわ♡」ってちょっとだけ感謝する。
これだけでも体感はあがり、じんわり幸福感と心のエネルギーがたまっていく感じがします。
いいな♡ 嬉しいな♡ ありがたいな♡
体感が悪すぎるときはそう思えないこともあるけど
ちょっとだけホッとできるように体感をひきあげられたら
願いと感謝がものすごいパワーを発揮してくれます。
私のこのインスタは
素敵なイラストでぎゅうぎゅうなインスタアカウントを作りたい♡
という願いから始まりました。
こんな素敵なイラストを無料で使わせてくれてありがとう♡という感謝もあります。
はるかさんやさきこさん、投稿を作る時間があること、インスタそのもの・・
ひとつの願いとたくさんの感謝で、インスタ投稿を作るエネルギーが湧いています。
もしかしたらこのアカウントが成長して、お金を稼ぐようになってくれたら
「今よりちょっとお金が増える」という願いが叶うかもしれませんが
それは嬉しいオマケであって、願うのは、感謝するのは、エネルギーチャージなのです。