パンを焼こう、その6。


▼前回


▼実践レシピ(赤字:前回からの変更点)
材料
強力粉:200g
ドライイースト:3g
砂糖:大さじ1
塩:3g
牛乳150g
バター:20g

作り方
①ホームベーカリーで一次発酵までお任せ!
②二等分してひとつは翌日用に冷蔵庫へ保管。残りのひとつを六等分して丸める。プレーンのみ。
100度に余熱したオーブンに10分置く(焼かない)。
230に余熱したオーブンで、温度を180℃に下げて13+2分焼く。


▼ポイント
実は持ってるホームベーカリーで一次発酵までお任せしてみた。


▼食べた感想
柔かーい!!ふわふわー!!軽ーい!!
ほんのり甘さも感じる?
配合はあんまり変わってないから食感が変わったことによる変化だと思うけど。


▼気付いたこと
ホームベーカリーすげー!!
洗うのめんどくさい、というズボラーらしい理由で使ってなかったんだけど、いや、全然違うわ。
一次発酵の後の生地の柔らかさったら!!
成型もしやすいし、綺麗に丸くなる。
そりゃふわふわパンになるわー。
ただ!!起床時間をこれまでより1時間早くしないといけない感じ…んーーー。


▼NEXTチャレンジ
ホームベーカリー続行かな。
配合を研究しようかな、という気になってきた。