今週HRFメンバーから嬉しい報告がありました(*^^*)
まずは大震災から立ち上がり長い冬をようやく抜け出た東北宮城から。
変態5号のJOKERさんはJUMPRIZEに投稿したいという想いで一日中ロウディー縛りで釣行。
結果、70cmオーバーヒットも大事にいきすぎタモを取ろうともたもたしてる間に痛恨のバラシ!
次こそJUMPRIZEに投稿してくださいね(*^^*)
そして宮城の若手変態6号のモリリンさんがJOKERさんの敵討ち!
見事レッドヘッドマグマでシーバスGET!
まだシーズンインしたばかりの宮城で他のルアー投げ倒すも無反応の中、ロウディーで喰わしたようです♪
お見事です!
そろそろ宮城の変態2人の乱獲がはじまりそうですね(*^^*)
続いてはHRF大阪部隊の魚釣り一年生コンビより釣果報告!
まず変態3号のブルーーさん。
レンズキャンディーで76cmのナイスシーバスGET!
本人いわくまぁまぁサイズ…
この人、何故か釣る魚、釣る魚全部デカい!
たぶんデカいの釣りすぎで脳内メジャーが狂っているので『まぁまぁサイズ』になっちゃうんでしょう(*^^*)
この人にロウディー使わせるのは犯罪ですね(^o^;)
お次は相方の変態8号けんちゃん。
こちらもナイスな60UPのシーバスGET!
7号同様に他のルアーでは全く無反応だったがロウディーに変えたら喰ったとのこと!
ここでチクっときます。8号は仕事前、仕事帰りはもちろんのこと仕事中にまで仕事ザボって釣りしてます(*^^*)
と最近はシーバス釣果が増えてきました♪いいですねー(^o^)
ロウディーの使い方ですが少しずつ見えてきました。
激荒れの時はしっかり水を噛むロウディーは強いのは言うまでもありません。
荒れた磯以外で使うときの特長ですが魚の食い気がたっている場合ロウディーでも釣れると思いますがその場所その時々で強いルアーが存在すると思います。
なのでトップからボトムまでレンジを刻みアタリルアーを見つけるべきだと思います。
ただ食い気が低い時、これはロウディーが強い気がします。
他のルアーで反応が無くてもロウディーに変えたら釣れた!アタった!
という話よく聞きます。
きっと何かロウディーには『思わず口を使わせる何か』があるんでしょう。
それは井上先生が言う『イレギュラーダート』だと思うのですがまだいまいちピンと来ていません(汗)
やたら大物が釣れるというのも警戒心が強い(食い気が低い)大物にも思わず口を使わせてしまうんでしょうね。
なので結論としてはまずいろんなルアーで食い気のある魚を捜し、当たらなければロウディーで責めるってのがベストなんではないでしょうか?
まぁ散々雑誌などで紹介されてきた答えとほとんど変わりませんがロウディー発売から約5ヶ月ロウディーのみを投げ続けて自分なりに感じれた答えです。
そろそろロウディー縛りは卒業し表層からボトムまで責める釣りに戻ろうと思います(*^^*)
そしてここぞという勝負の時はもちろんロウディーで!
さぁ!私もみんなに負けないように釣るぞ(^-^)v
Android携帯からの投稿