簡単におしゃれな雰囲気を作りたい時は、
ヘアワックスをいつもの1.5倍の量つけてみる
これだけで簡単にこなれた感が出せます![]()
ヘアワックス今まで使ってきてましたが
質も大事だけど、
こなれた感じを出すには
量とつけ方がポイント![]()

私は様々な種類のワックスやヘアオイルを
使ってみたけど、
な~んか出したい雰囲気にならないなぁ…
やっぱおしゃれになるってむずかしいって![]()
よく感じてました。
私ってワックス一つおしゃれにつけられないなんて・・・![]()
と思った日もあります。
でも、
試しに量をおもいきっていつもの1.5倍位出して
手にしっ~かり伸ばしてつけたら
それだけでイメージ変われたんです![]()
こなれた感を出しやすい方法は、
手のひらを大きく広げて、
毛先からすくいあげるように
つけていきます![]()
最後に手のひらに残った残りを、
頬まわりのおくれ毛に
つけたり、前髪の毛先につけたりしていきます![]()
髪質にもよりますが、ワックスとオイルを2:1で
よ~く混ぜて使ってもいいです![]()
なんだかうまくスタイリング剤
つけられないって方は、
ぜひ1度、量とつけ方を見直してみてください![]()
ちなみに私はこちらを愛用中です![]()
モロッカンオイルの香り、濡れた髪につけてから
ドライヤーするとしっとりしながらも
軽い仕上がりに
こちらは毎日、愛用中
さっと手にとりやすく簡単に濡れ髪演出![]()
