うさぎ展作品02
【うさぎ展作品02】
先程の解説の続きですよ~
迷いの森の住人~オモイコミノイロ
この作品はですね・・・デカイです。
本体の身長は確か・・・57cmくらいはあったよーな。
リボンを含めると・・・さらにプラス10cmはされるよーな。
この住人さんはお座り専門家なので、自立不可です。
顔は、仮面タイプのドクロちゃんになります。
仮面の素材は石塑。
本体はモヘア。
詰め物は化繊綿です。
リボンはこの時点では縫い付けてありますが、糸を切り離せば取り外しができます。
取り外した後も、紫色のリボンを結ぶことで、頭にとりつけることができるようになっています。
手足は最初やわらかめに詰めたのですが、この住人さんには固めのほうが似合うことがわかったので、比較的固めには詰めてあります。
でも、ガッチガチに固いわけではアリマセン。
リボンは綿入りのふわふわリボンです。
二枚合わせで、冠のようなリボンなのです。
この作品でも、最近よくある”テレビ啓示”があったのですよ。
作品本体完成後、何か物足りなくて・・・。
大きなリボンをつけたらどうかなぁって思ったのです。
で、家族に意見を求めます。
「大きなリボンをつけようかと思うけど、何色がいい」と。
その質問を投げかけた瞬間、家族がリモコンで、テレビの電源をONしました。
画面に映し出されたのは・・・
頭に大きなリボンをつけた女優さんの姿でした。
そのリボンの色が・・・この住人さんがつけているリボンの色です。
私もね、赤がいいなぁとは思ってはいたんですケド。
こちらの作品は、9/20(月/祝)まで、代官山・アートラッシュさんにて展示販売中~
では、次の作品も解説していきますよ。応援ポチッとお願いします~
にほんブログ村
人気ブログランキング
いつも励みになっております
ふたつのブログランキングに参加中ですポチッと応援お願いします