*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡
神奈川県在住
現在29歳
24w4d(1月8日現在)
お腹に女の子ベビちゃんがいますラブラブ

キラキラのマタニティライフ!
とは真逆の
最長で約5ヶ月に及ぶ予定の
入院生活についての記録です

転院を繰り返し現在3つ目。
頸管は一時4ミリになりましたが、マクドナルド手術を受けて超超危険域を脱しました。

切迫で入院されている妊婦さん
入院していた先輩妊婦さん
皆さんのブログから勇気を頂いてます!!
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡



現在入院生活35日目
マクドナルド手術後11日目☀️
今朝の頸管長32ミリ!  







昨日のスクリーニングエコーの結果について
主治医の先生とお話がありました口笛



結論としては、問題なし




ただ、

エコー技師の先生からの申し送りによると
①脳の左の部屋がちょっと大きい
②心臓の血管の一部が見えにくい
③腎臓の左の部屋がちょっと大きい 
この3点が指摘点として挙がっていると




①③については、異常なほど大きい訳ではないけど誤差の範囲内の上限ギリギリもしくはちょいアウトな数字が出てると。

②については、(①③もそうだけど)単純に赤ちゃんの角度とか写り方の問題もあるからねと。






どっちにしろ、いまからもっかいエコーしてわたしも診てみようね〜
(先生優しい…ほんと好き…)






結果、
②はほんとに写り方の問題でしっかり確認出来て

①③は、確かに左のほうが大きいけど昨日の数値と比べると範囲内に収まるレベルだな



とのことで一安心ショックドキドキ




…していいんだよね??







「ちょっと」大きいとか言われると
ちょっとと言えどもなんだか心配になりますねあせるほんとに問題ない子は、スクリーニングエコーしても何も指摘されないんじゃないかとかつい考えてしまう…ダウン



いまの週数のエコーで確認出来る限りは、問題ないと思ってくれていいよビックリマーク
とのお言葉をいただけたので、よしとしなきゃいけないですねひらめき電球
(心配性なのを分かってくれていて、義務として説明したけど、大事なのは問題ないって部分よ!!と念押しされましたw)




30週でもう一度同じエコーやるけど、
今回の指摘点が気にならなくなるかもしれないし、
今回指摘されなかったけど次回で出てくる可能性もあるし、
そもそも出生前に気づけない命に関わる問題のある子もいるし、





ほんと、元気に産まれてこれるのって奇跡だなぁ〜とこの妊娠で何回も思ったことを再認識。




今日も元気すぎるほどポコポコぐにゅぐにゅ
動いてくれてありがとう合格