*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡
神奈川県在住
現在29歳
23w1d(12月29日現在)
お腹に女の子ベビちゃんがいます

とは真逆の
最長で約5ヶ月に及ぶ予定の
入院生活についての記録です

切迫で入院されている妊婦さん
入院していた先輩妊婦さん
皆さんのブログから勇気を頂いてます

*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡
現在入院生活25日目💉
振り返り日記途中ですが…
昨日(12月28日、23w0d)の昼
主治医の先生2人と相談の上
いまの病院より大きな(県内で3本の指に入るとか)母子医療センターに転院しました。
そ、し、て!!
転院先で、思いがけずそのまま
マクドナルド手術を受けました



転院の理由としては
・年末年始で、医師が手薄になる。
・主治医2人はわたしの経過からいって、この年末年始に急に悪化するとは考えていない(悪いながらも安定してるのでw)けれど、医局の中には不安視する先生も少なからずいる。
・万一のとき、この病院では分娩の対応が出来ない
・ので、母子医療センターへの転院となるので時間がかかり母子を危険に晒す。
・転院すら、手薄なのでスムーズに行かないかもしれない。
・産婦人科も難色示してる
などなど…
主治医の先生2人は戦ってくださったようですが
泣く泣く昨日の夕方転院しました。
30wになれば分娩可能になるので
そこまでは新しい病院で頑張ってくる!!
とお2人に誓いました。
救急車で運ばれましたw
そして、あっとゆーまに
手術の運びとなりました。
いま頸管
34ミリありまーーーす!!!
術後バブルなのか、このまま安定してくれるのか
少し勢いのまま手術した感も否めず
勉強不足です…

でもとりあえず、
よかったぁぁぁぁ




