*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡
神奈川県在住
現在29歳
22w 2d(12月23日現在)
お腹に女の子ベビちゃんがいますラブラブ

キラキラのマタニティライフ!
とは真逆の
最長で約5ヶ月に及ぶ予定の
入院生活についての記録です
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡



現在入院生活19日目💉
(しばらくブログは過去振り返りです)



退院が決まり、バタバタと部屋の片づけをし、
いざ最終内診チュー


炎症 もちろんゼロ

気になる子宮頸管

32ミリ!


個人差があるとはいえ、
週数を考えれば決して満足な長さでは
ありません…


落ち着いたとはいえ、
急に動いた時やトイレの前後
なんかのピンポイントのタイミングで
また張りがある状態ガーン



でも炎症も落ち着いたし、
あとは自宅安静と自分でルティナス挿入で
様子見ようねDASH!
という主治医の判断ひらめき電球


1週間後、また診察に来て予後を
チェックしてもらうことに!


自宅安静期間のお約束としては
①家事は1日15分以内
②毎日自分でルティナス挿れる
③なるべくなるべくなるべくなるべく安静




とゆーわけで
合格主人が大鍋にカレー大量作成
→2日目といわず、5日目のカレー🍛
くらいまで楽しみました!!

合格家事は全面放棄
→トイレで立ち上がるついでに、洗濯物1枚ずつ畳んでました
※全然片付かないけど、気持ちだけ




本当に本当に本当に
主人が頑張ってくれた1週間!

仕事から帰って来ても、
家に帰れば寝てる妻。
(もちろんグータラではなくて安静だけど)

わたしだったら、
もしかしたら嫌味の1つでも言いたくなる
かもしれない…ガーン

けど、穏やかに
嫌な顔見せず全て完璧にやってくれた



この人と結婚してよかったな
と何度も思いました。