天使の役目、、その2 | ディクシャで悟ってさぁ大変、奇跡が起こって万々歳

ディクシャで悟ってさぁ大変、奇跡が起こって万々歳

終着駅はサトリ駅、超特急で参ります、落ちないように気をつけてね、途中落ちて行くのは、悩みの根源、恐れ、疑い、怒り、哀しみ、苦しみ、ねたみ、嫉妬、葛藤、貧しさ邪気その他のあらゆる精神的病が自動的に落ちて行く、応援団はディクシャの奇跡、徹底的にサポートします

(^v^)おはようございます~♪(^v^) 

  

こちらは、今日も、素敵な青空が広がっております。

11月には、ふさわしくない、暖かさ、、ですね。笑

 

風も穏やか、空気は、さわやか、丸で天国のような、

(天国に行ってみて来たわけではない、笑、想像です(妄想?))

素晴らしいお日和でございます。

そんな素敵な一日にデバインに感謝♪

 

今日は、11月3日(金)です。(文化の日、らしい)

そして、spデバインプレイヤーは、

11月コースの2回目になります、。

 

ということで、

このようして、デバプレディクシャを、

お送りできることは、大いなる歓びです、。

 

**

いきなりですが、、

前回は、天使、の役目、について、考察してみました。

 

そして、私達は死ぬことのない、モノ、だ、ということも、

これから考察してみようと、思っております。

 

死ぬことのないもの、つまり、永遠ですね。

永遠の命、、

なんか、すごくないですか?

 

 

 

 

    (永遠の愛)

 

 

わくわくしてきますよね、。

この「永遠の命」、という言葉が、ぐっときますね。

 

若い頃、彼女との密会で密(ひそやか)に誓い合った永遠の愛、、

これとリンクするのでしょうかね、笑

多分、草だと思います。

 

人間の感情というのは、そんなもんです。

 

若かりし頃は、、ホルモンが噴出しますので、

恋をすると、ホルモンが、尚更、噴出して、

この世は、永遠の愛で、満たされている~~、なんて、

思ったこともあった、笑

 

 

  (幸せホルモン噴出中)

 

でも、それも、一時の妄想で、過ぎてしまえばすべて夢だった。

なんてことになったりするのですね、。笑(笑い話になったりする)

 

 

 

    (妄想中)

 

 

 

ご存じのように、私達の感情は、このようにホルモンに

よって、翻弄されるようになっているのです、。

 

なので、若い頃は、めちゃめちゃ、翻弄されてください。

それが、デバインの狙いですから、、笑

 

天にも昇る上昇一途、のほとばしる感情、、

これを、デバインは一緒に味わっているのです、。

勿論、その反対の感情も、同じことです、、。

 

なので、100年で体験できるすべての感情、

出来るだけ多くの感情を体験し、味わう、

これが、天使の役目だった、、

 

前回、説明不足だったところを補足しております、汗

 

なんやて、?

 

それじゃ、おいら達は、操り人形か?

いやいや、そうではないです、。

 

ただの人形ではないのです、。

ちゃんとした考える脳も、感情もありますので、

自分で、好きなことを選んで、遊ぶことができます。

 

そうは言っても、子供のころから(社会に順応するように)洗脳されますので、

生き方は、それほど、はちゃめちゃ、にはならないですけど、

 

それでも、例えば、

堀江青年のように、ヨットで世界一周、、とか、

 

 

 

  (無寄港世界一周)

 

 

植村青年のように、エベレストを制覇、とか、

 

 

 

    (初頭頂)

 

 

昔なら、ジンギスカンのように世界を制覇(途中挫折しましたけど汗)、とか、

 

 

 

  (仁義、すか~~ん、)

 

 

 

織田信長のように、日本制覇、これも、挫折しましたが、

 

 

 

   (信長だぞ~~~)

 

 

 

その後、秀吉、家康と続いて、日本制覇が達成です、。

 

 

    (ひでくん)

 

 

 

 

   (やっちゃん、)

 

 

こんな風に、破天荒な人生も、勿論オーケーなんですよね。

 

彼等に共通して言えることは、(洗脳を解放し)常識を覆して、

自分の人生を創造した、ということでしょうか?

 

それも、又、良き哉、と、デバインは言われます。

そして、私達、普通の人も、それなりに好きなことをして

生きて行くだけで、、

デバインは、喜ばれます。

 

つまり、何でも、あり、なわけです。

 

そこに、自分の人生の体験を味わい愛でる、というのが

入ると、、もっと、素敵だなぁと、

デバインは言われます。

 

ということで、その続きとして、

私達は、100年又は、それ以上生きるとしても、

又は、100年以下でこの世をさよならするにしても、、

 

この人生での様々な体験は、

身体を持っていることによって体験できる、

という事で、

身体を持つというのは、意味があることですよね。

 

でも、今の世の中は、この身体に執着しすぎているので、

(又は、執着しすぎない人も増えているらしい~~汗)

本来の体験や、体験による感情の味わい、ということには

余り、意識が向いていない、というのがちょっと、辛い、

と、デバインは言われます。

 

この世をさよならする、というのは、

単に、身体が、元の「土」に戻る、というだけであって、

それ以上でも、それ以下でもない、

 

ここですよね、

私は、いつも、料理した後や、食後の残飯は、

翌朝、畑に埋め戻してあげます。感謝と共に、、。合掌♪

 

 

 

   

 

 

         (合掌)

 

 

彼等は、又、元の土に返って、喜んでいることでしょう。

 

私達の身体も、土に戻れば、この身体も、地球も歓ぶでしょう、。

 

そうして、この地球は、永遠に(近い状態で)生きることになるのです。

 

肉体を去った私達は、、、それこそ、永遠です。

身体を、地球にお返ししたら、

この身体に宿った(意識=魂=エネルギー)は、

創造主と一つになり、創造の海の中に消えていきます。

 

それは、ほんの100年という、(宇宙から見れば)一瞬の出来事です。

 

この一瞬を、楽しもうではないですか。

 

戦争なんか、してないで、もっと、楽しめることはあるよね。

モノを支配したり、人を支配したり、国を支配したり、人類を支配したり、

それも、それなりに楽しいかも知れないけど、

 

もっと楽しいことがある、。

それは、各人の創造性に、委ねられている、笑

 

私達に与えられた創造能力をフルに発揮して、

めちゃ、おもろい、又は、めちゃ、おもろない人生を、、

想像し、創造しよう、、。

 

こんなんでました、デバインからの伝言でした、。

 

それではまたお会いしましょうね、。

さよなら、さよなら、さよなら

 

まなじぃ♪

 

 

アメリカナイズされた日本人、色んな意味で米国の下僕になってますが、

パン食、というのも、その一つです、。米国の小麦を日本に売りたい、

その目的だったようです。

パン食の弊害について、以下の動画が面白い、、参考にしてください。

https://youtu.be/3v3y_Qmy_wY?si=1QdnWcUpV2TornB8

 

日本人についての、面白い動画が流れてきたので、アップしてます

重要な人間になる必要はない、今を、感じ、味わう人、それが日本人の本来の姿だ、

というメッセージです。😿、無しでは見れないので、ハンケチを用意してみようね。笑

是非、見てくださいませ、。

https://youtu.be/GGyvU9yI3A0?si=BxvD36XkP55cPbm0

 

続き、、又又、、なみだ、ぼろ、ぼ~ろ、、。

https://youtu.be/yCoUnHg-dms?si=dTWnP9q7jfTYdGQG

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご参考まで、↓

ニンメソ、笑い脳の作り方、、

https://plaza.rakuten.co.jp/manaso/diary/201712130000/

 

スペニン(spニンメソ、)実践編

https://ameblo.jp/manaso2000/entry-12799307847.html

 

【不食者の定義】 (山田鷹夫さん、による)

不食で一番大切なのは形ではなく意識。

食べ物や水もまったく摂らない人から

水だけ飲む人

森美智代さんのように青汁一杯の人

果物だけの人

不食と微食を繰り返している人

現在不食で無くても不食を目指している少食者

不食の意識を理解できる人※意識とは「人は食べなくても生きられる」という意識

定期的に断食を行っている人

これらの人は不食者のグループに入ります。

 

****2023年、11月の催し ****

 

 ★☆**先祖解放ワーク 11月15日(水)~♪

        泉佐野市(遠隔参加・・好評受付中・・)

 ↓ 

  先祖解放ワーク、目覚めの序曲

http://manaso.life.coocan.jp/siawase3hosoku.htm

 

先祖解放ワーク・・感想

   http://manaso.life.coocan.jp/senzokaiho-kanso.htm