ハトの瞬き・・♪ | ディクシャで悟ってさぁ大変、奇跡が起こって万々歳

ディクシャで悟ってさぁ大変、奇跡が起こって万々歳

終着駅はサトリ駅、超特急で参ります、落ちないように気をつけてね、途中落ちて行くのは、悩みの根源、恐れ、疑い、怒り、哀しみ、苦しみ、ねたみ、嫉妬、葛藤、貧しさ邪気その他のあらゆる精神的病が自動的に落ちて行く、応援団はディクシャの奇跡、徹底的にサポートします

(^v^)おはようございます~♪(^v^) 

 

おはようございます。   

こちらは、朝から曇ったりのお天気模様、

ここんところ、降ったりやんだりですが、

 

それでも、湿気も少なく爽やかな風も吹いているお昼前、

そんな一日が始まっています。

 

デバインに感謝!!

 

今日は、6月23日(金)です。

そして、今日は、spデバインプレイヤー

6月コースの10回目になります、。

 

6月に入って、水無月らしくなっておりますが、

そんな1日を、朝から(スペッシャル)ニンメソで、

脳内ホルモンの噴出するのを楽しんでおります、

創造主の、至れり尽くせりの心使いかな、、。

 

このような素敵な季節に、

デバプレディクシャをお送りできることは、

大いなる歓びです、。

よろしく、お楽しみくださいませ、。

 

このようにして、皆様とアンマバガヴァンとのご縁が、

どんどん、深まっていきますことに、感謝せずにはおれません。

 

**

いきなりですが、

前回の続きで鳩のヒナの話、、

 

ベランダにヒナを発見してから、

今日で、10日目になるわけですが、

 

ほんとに、すごい勢いで成長するので

びっくらしております。

 

 

   (成長著しい~)

 

 

身体の中で、何が起こっているのでしょうか?

特別、何をするでもなく、じ~っと、しているだけ、

時々、ママがやってきてミルクをもらう、

 

それだけですけど、

 

こちらとしては、毎朝フンの掃除をしますが、

その時、ちょっと、手を出すと、

つっつかれます、。

 

そこは、どんどん、発達している模様、

最近は、素早い動きでつっつくので、、

気が抜けません、。笑

 

最近、気が付いたこと、、

 

ハトが瞬きをしていない、、汗

 

 

 

  (瞬き、決定的瞬間)

 

 

フン掃除の短い時間の間ですけど、まだ、瞬きを

見たことが無い、

 

調べて観ると、

 

3秒に1度、、瞬きをする、と、言われているけど、

それは、多分、違うだろう、、と、、

 

おいらが、実際に、この目で、確かめているので、

そんなに頻繁には、瞬きをしているようには思えない、。

 

そこで、今日は、意識的に鳩の瞬きを観察してみた、

すると、どうだい、20秒から30秒に1っ回くらいの割合で

瞬きをしていたではないか、、

 

個体差があるのは致し方ないけど、、

流布されている情報とは、余りにも、違いすぎるなぁと、びっくり、。

 

最近、話題になっているA1による、チャットgpt

で、聞いてみても、10秒に3回くらいだと、言っていた、。

 

ええかげんやなぁ、、みんな、笑

 

まぁ、、それは、ええとして、、

 

ハトの集まりで、披露されたジョークを一つ、、

 

ある鳩たちの会話。

「最近、私たちの瞬きってなんかダサくない?」

「本当に?どうして?」

「もう流行りは、瞬きから、羽ばたき、に移行しているらしいよ」

「私たちもいつものまばたきを超えて、新世界へ、羽ばたいて行こう~~!」

 

 

 

(おいら達も、もうすぐだにゃ)

 

 

え~、お後がよろしいようで、、

 

こんなんでました、。

 

デバインからの、伝言でした、。

 

それでは、又、お会いしましょうね、。

 

さよなら、さよなら、さよなら

 

まなじぃ♪

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ご参考まで、↓

ニンメソ、笑い脳の作り方、、

https://plaza.rakuten.co.jp/manaso/diary/201712130000/

 

スペニン(spニンメソ、)実践編

https://ameblo.jp/manaso2000/entry-12799307847.html

 

****2023年、7月の催し ****

 

 ★☆**先祖解放ワーク 7月19日(水)~♪

        泉佐野市(遠隔参加・・好評受付中・・)

 ↓ 

  先祖解放ワーク、目覚めの序曲

http://manaso.life.coocan.jp/siawase3hosoku.htm

 

先祖解放ワーク・・感想

   http://manaso.life.coocan.jp/senzokaiho-kanso.htm

 

sp遠隔デバインプレイヤー(ディクシャ)感想編

https://plaza.rakuten.co.jp/manaso/diary/201703190002/

 

聖なる部屋参加者、感想編

http://manaso.life.coocan.jp/3chamber-kanso4.html