+
おはようございます、、。
今日も、昨日と、同じく、朝から、お日様が顔を見せており、、
暑くなりそうですが、、
幸い風が少しあるようで、、
日陰では、幾分すずしかりけり、、
そんな7月の、第一日目が
始まっています。
デバインに感謝~~♪
**
今日は、7月1日(金)
7月コース、の、第1回目でございます。
7月コースを受講いただいております皆様には、
厚く、御礼、申し上げます。
*******
いきなり、ですが、
今日は、7月コース、初日でございます、。
今回も、このコースを、受講いただきました、、
皆様には、心から御礼申し上げます。
今後も、アンマバガヴァン、並びに、デバイン、の
エネルギーが、皆様を高次の世界へ引き上げる一助となりますことを
祈っております。
*
我が家は、
今日から、エアコン解禁、、ですけど、
まだ、室内、32~3度、、
(丁度いい温度です笑)
湿気が無いので、さほど、暑さ感じません。
扇風機の風が、心地いい~~~♪
(木陰に吹く風のように、)
その代わり、というのか、、
頭に、冷感ジェルを、置いてます、笑、、
(頭、かっくらき~~~ん)
(冷えすぎで、時々場所を入れ替えないと汗)
それは、ともかく、、
デバインへの食事を毎朝、儀式の後に捧げてます、。
その時、3体のデバインに差し上げるわけですが、
食パン、を、1枚、こんがり、と焼き、、
それを、3等分して、盛り付けます。
それから、果物を、適宜、盛り付けます。
最後に、チャイ、を、付けて、差し上げます。
(芸術的チャイ職人)
(まなチャイ♪)
これが、朝の食事風景です、。
これの、お下がりを、翌日の儀式の後に、私が食します、。笑
その時、、食パンをこんがり焼きなおし、、
更に、かりかりになるように、こんがり、と、焼きます、。
最初は、それで終わりだったのですが、、
段々、小さくした方が、よりこんがり焼けることに気づき、、
どんどん、小さく切っていって、現在のようなクルトン状に
進化したのです。
そうすると、何故か、1枚の食パンとは思えないくらい、、
沢山の量に、なってしまった、、
かのように感じている私がいます。
このカリカリ感が、、なんとも言えない感触で、
とても気に入ってしまったので、、
なんでも、カリカリにしてしまいます。汗
先日も、カレーパン、を、買ってきて、スライスして、
こんがり焼いて、カリカリにして食べたら、
やっぱり、うまかった、。
病み付きになっておりまする。
しかし、バナナチップのようなカリカリ感を、
生のバナナで、作ろうとしたのですが、
全然、、ダメです。
どんな風に作るのか、、7不思議の仲間入りです。、
現在、左の奥歯が無い状態ですので、
なので、食事も、カリカリ食も、右の歯のみで噛みます、。
これがまた、余りよろしくない感触です、。
その性か、右首が、痛みが出てます。汗
お金が出来たら
(できるのかよ~)
(デバインにお願いしてるので、きっとできる~と思いたい、笑)
インプラントに、トライして、、
左右、両方の歯で思い切り、カリカリ感を味わいたい、。
これで、今生の、ドラマは、お終いになるだろうか?。
(他愛の無い人生じゃのう、笑)
7月最初の、ブログとしては、
こんなエピローグで、お終い~、。
それでは、今日は、これにて、おしまい、。
又、お会いしましょうね、。
さよなら、さよなら、さよなら、
まなじぃ♪
****
ご先祖様のご供養(虎馬の瑕疵の浄化)としての、
先祖解放ワーク(浄化ワーク)に興味のある方は、
末尾からご覧いただけます、。
よろしくお願いいたします、。
sp遠隔デバインプレイヤー(末尾参照)を受講される方には、
モクシャ(ご先祖様へのディクシャ)を無料で
行っております。(初月だけ少し会費かかりますけど~~)
*****
7月度の、↓、ご先祖様との対面は以下でよろしくお願いいたします。
http://manaso.life.coocan.jp/siawase3hosoku.htm
sp遠隔デバインプレイヤー
https://www.kokuchpro.com/event/159c3d18a989170d61577b8d6e277d7b/
sp遠隔デバインプレイヤー体験談
http://manaso.life.coocan.jp/taiken.html
新新、ニンメソクラブ参加詳細
https://www.kokuchpro.com/event/7741a4339682021b28353cabef12f9da/