この世は、一寸先は、闇・・と、いいますが♪ | ディクシャで悟ってさぁ大変、奇跡が起こって万々歳

ディクシャで悟ってさぁ大変、奇跡が起こって万々歳

終着駅はサトリ駅、超特急で参ります、落ちないように気をつけてね、途中落ちて行くのは、悩みの根源、恐れ、疑い、怒り、哀しみ、苦しみ、ねたみ、嫉妬、葛藤、貧しさ邪気その他のあらゆる精神的病が自動的に落ちて行く、応援団はディクシャの奇跡、徹底的にサポートします

 

おはようございます、、。  

 

こちら、今日も穏やかなお日和を頂いております。

 

気温が、少し上がってきてまして、

 

祭壇の部屋の温度も、前回同様25度です。

 

衣替え、は、6月からですが、

 

室内では、半そでで、過ごせそうです。

 

そんな一日に、感謝、、

 

デバインに感謝、、。

 

 

**

 

今日は、5月25日、

 

5月コース、は、今日は、11回目でございます。

 

 

5月コースを受講いただけた皆様には、

 

厚く、御礼、申し上げます。

 

謝謝~~~~♪

 

***

 

いきなりですが、、

 

人生、一寸先は、、、闇、、

 

っていいますよね、。

 

 

 

 

(実際、一寸先は闇、だった)

 

 

 

 

今、この瞬間、しか、分らない、。

 

今、この瞬間に、感じている感覚、感情、そして気づき、、

 

これだけ、が、頼り、、だ。

 

 

私達は、そこから、色々と、思考し想像し、よろしき未来を

 

創造しよう、としている、ところですよね、。

 

 

未来は、未知、に満ちている、から、未来、、なんだ。

 

 

 

 

 

(夢と希望に満ちた、未来)

 

 

 

分かっていることは、、

 

いつか、死ぬ、、

 

肉体、としての、命は、、終わる、。

 

 

これだけだ、。

 

 

なので、与えられた命の続く間、、

 

どんだけ、面白い人生を創造するか、?

 

 

この世は、そういうゲームを、するところ、なんだ、。

 

 

 

 

 

  (人生創造ゲーム)

 

 

 

 

でもまぁ、人、それぞれだから、、

 

別の人達は、、

 

どんだけ、悲惨な人生を創造するか、?

 

そこに、命を賭けている人たちもいる、。

 

 

今、の、ウクライナの人達がそうだよね。

 

彼らも、命がけで、悲惨な人生を生きている、。

 

 

ゼレンスキーも、今となっては、引くに引けない状況だ、、

 

 

 

 

 

(前にも、後ろにも進めない)

 

 

 

引いたら、、後ろから、鉄砲玉が、待っている、。

 

前に行けば、露が、鉄砲抱えて、待っている、。

 

 

にっちも、サッチモ、行かない所に、差し掛かっている、。

 

もう、やけくそ、だよね。

 

やること、見てたら、ほんと、やけくそ、そのものだ、。汗

 

国民が、いい迷惑だけど、、

 

国民は、それも、覚悟の上で、ウクライナに生まれたんだ、。

 

そんな生き方を、選んだんだ、、。

 

でも、本人は、そうは、思ってない、。

 

こんなはずではない、、と、、思っているはず、。

 

 

でもね、、

 

日本も、70年前に、この悲惨な経験をしたんだよね、。

 

なので、他人事ではない、のは、分かります。

 

その後の、日本の目覚ましい復興劇、、

 

 

 

 

  (復興~~~~~♪)

 

 

 

 

世界も、驚いた、。

 

これが、日本的、生き方だった、。

 

当時は、そうだった、。

 

で、今は、また、悲惨な状況になってきているよね。

 

 

みんなまだ、気づいていないだろうけど、、

 

おっつけ、日本は、・・・・・になるだろう、。

 

 

この先は、実際に経験してのお楽しみ、。

 

 

そうこうしている内に、、

 

私達の、心の底に積み重なった瑕疵(トラウマともいう)が、

 

きれいに清算された時、、

 

いわゆる、黄金時代が、やってくる、。

 

すでに、瑕疵の浄化が起こった人たちは、、

 

すでに、黄金時代を生きているんだよね、。

 

 

秋来ぬと、、目にはさやかに見えねども、風の音にぞ、驚かれぬる、

 

 

なんてね、、

 

敏感で、気づき深くある人達は、すでに、そのことを感じているようです。

 

そして、それ(黄金時代)を生きている、。

 

 

どんな生き方であろうと、、

 

心の中に「在るもの」によって、、

 

 

その人は、黄金時代を謳歌していたり、、

 

そうでなかったりする、。

 

 

つまり、それは、みんな、みんな自分自身の創造したもの、

 

ということになる、。

 

 

私達にできることで、、

 

今、言えることは、

 

 

気づきの人生を生きよう、。

 

気づけば、、そこは、バラの花園、、。

 

 

 

   (バラの園)

 

 

 

気づきが無ければ、そこは、いばらの野原、、。

 

 

 

  

    (いばら)

 

 

 

頑張ろう、、。

 

 

気づきは、すべての元にあるもの、、

 

瑕疵に、気づけば、、

 

それを、浄化したくなる、。

 

 

浄化が起これば、、

 

バラの花の一枝を、手にしたことに気づくでしょう、。

 

 

 

 

  (ありがとう~~)

 

 

 

気づきについては、、

 

次回、深堀、考察してみたいかな、、。

 

こんなんでました、。

 

 

デバインからの伝言でした、。

 

 

それでは、また、お会いしましょうね

 

さよなら、さよなら、さよなら、

 

 

まなじぃ♪

 

 

 

 

****

 

ご先祖様のご供養(瑕疵の浄化)としての、

 

先祖解放ワーク(浄化ワーク)に興味のある方は、

 

末尾からご覧いただけます、。

 

よろしくお願いいたします、。

 

 

sp遠隔デバインプレイヤー(末尾参照)を受講される方には、

 

モクシャ(ご先祖様へのディクシャ)を無料で

 

行っております。(初月だけ少し会費(2千円)がかかりますけど~~)

 

 

*****

 

 

 

2022年、6月度の、↓、ご先祖様との対面は・・

 

先祖解放ワーク6月15日(水)、目覚めの序曲

http://manaso.life.coocan.jp/siawase3hosoku.htm

 

sp遠隔デバインプレイヤー体験談

http://manaso.life.coocan.jp/taiken.html

 

新新、ニンメソクラブ参加詳細

https://www.kokuchpro.com/event/7741a4339682021b28353cabef12f9da/