野の花の、、愛の満ち満ちて♪ | ディクシャで悟ってさぁ大変、奇跡が起こって万々歳

ディクシャで悟ってさぁ大変、奇跡が起こって万々歳

終着駅はサトリ駅、超特急で参ります、落ちないように気をつけてね、途中落ちて行くのは、悩みの根源、恐れ、疑い、怒り、哀しみ、苦しみ、ねたみ、嫉妬、葛藤、貧しさ邪気その他のあらゆる精神的病が自動的に落ちて行く、応援団はディクシャの奇跡、徹底的にサポートします

 

 
おはようございます〜♪

どうやら台風3号は、、
 
おっつけ、低気圧に変化するようです、ね。
 
少し、まとまった雨が降ったりで、
植物たちは歓び、
宴会をしているみたいです(^^)
 
Ohanatati
       (お花の宴会)
 
 
 
そして、今日は、こちら、洗濯日和、
そんな素敵な一日が
始まっております。
 
この一日に、、
 
感謝、、(^。−)♪
 
**
 
今日は、6月28日、sp遠隔デバインプレイヤー
 
6月コース、今日が最終回になっております。
 
7月コースは、1日より、始まります。
 
 
**
いきなりですが、、
 
人間にとって、
幸せを感じる瞬間は、、
 
というお話を以前、書いたことが
あります、。
 
人が一番求めているのは
この「(幸せ感)」のように、、
思います、。
 
よく覚せい剤で、警察の
ご厄介になる人がいますが、、
 
それは、きっと、この幸せ感、、を、
 
子供の頃に味わっていた、、
この感覚を、、
 
Nonohanaenkai
        (野の花達)
 
 
 
取り戻したい、、と、、
思うが故のことなのでしょう、か?
 
本来の幸せ感は、、
 
Ohanatoissho
     (幸せだなぁ~~♪♪)
 
 
 
薬物によっては、得られない、
と、いうことに、気づくのは、、
 
何年後になるのでしょうか?
 
でも、薬物に頼ろうとする人は
まだ、救われる、、
 
それとは知らずに、他のモノに
頼っている人は、、
 
永遠にそれを知ることは不可、、
かもしれない、。
 
何故なら、
 
薬物によって得られる気づきは、
 
半端ないほど、、
 
強烈なので、、
 
小さな小さな野の花を観て、
幸せを見出すことも可能です、。
 
Nonohana
      (野の花達その2)
 
 
 
些細な風の揺らぎにも、、
 
 
Yuragi
        (揺らぎ)
 
ほのかな灯りにも、、
 
 
Akari
          (灯り)
 
ちょっとしたお茶の香りにも、
 
 
 
Cha
        (ディー)
 
 
かの人に触れる肌の感触にも、
 
 
Fureru
        (触れる)
 
このこと(幸せ)を知ることができる、
というメリットも有ったりするのですが、、
 
そして、それは、ただ、この瞬間に
在るだけだと、、気づくことに( ^ω^)・・・
 
日常のあれやこれやの些事を、、
 
幸せの(*)代替物で、、
気を紛らせている人にとっては、、
 
永遠に野の花の美しさに、
心を寄せて、幸せを感じるのは、
不可、、かもしれない、、。(^^:)
 
瞑想は、何のために、、?
 
仕事は、何のために、、?
 
趣味や、習い事は、?
 
それらが、野の花に心を寄せる
ことを、、
邪魔している限り、、
 
それらは、薬物よりも、、
役に立たない、と、言えるかも、、。。
 
な~んてことを、、
ちょっと、、感じたので、、
 
書いてみました、。
 
野の花の中にデバインを
見出す人は、、
 
幸いかな!!
 
この地球が、、
愛に満ちた星に、、
 
間もなく、、
 
なるであろう、、と、、
 
言われています、。
 
でも、すでにこの星は、
愛に満ちていて・・
 
Ai
       (満ち満ちて)
 
 
ただ、私たちが、、
それに気づいていないだけで、、汗
 
今、この瞬間に、、
それに気づき、、
 
野の花を感じ、、
 
味わい、
  
歓び、至福がそこに・・・♪
デバインと共に・・♪
 
あったり、、、
 
無かったり、、
 
**
 
私たちが、今、そうであるように、
 
それは、打ち寄せる波のように、
私たちの意識に打ち寄せる、、。
 
その人達は、、
 
「それ」が喜びだと、、
知っている、、。
 
喜びは、愛そのもの、
 
 
それでは、今日も、
これをご覧の、、皆様が、
 
愛と歓びと共に在りますよう
 
祈りおり候・・(^i^)、
 
まなじぃ(^j^)♪
 
** ******
★☆ ・・7月の催し・・
 
先祖解放ワーク7月24日(水)・・♪
  ↓     ↓
★ご先祖様の応援を頂いて
  黄金時代へと歩を進めましょう。
   ↓  感想編↓新着あります。
http://manaso.life.coocan.jp/senzokaiho-kanso.htm
☆☆
セイクレッドチェンバーミラクル体験談
     (7月4日) 
http://manaso.life.coocan.jp/3chamber-kanso4.html