穴掘りも、浄化のプロセスになる? | ディクシャで悟ってさぁ大変、奇跡が起こって万々歳

ディクシャで悟ってさぁ大変、奇跡が起こって万々歳

終着駅はサトリ駅、超特急で参ります、落ちないように気をつけてね、途中落ちて行くのは、悩みの根源、恐れ、疑い、怒り、哀しみ、苦しみ、ねたみ、嫉妬、葛藤、貧しさ邪気その他のあらゆる精神的病が自動的に落ちて行く、応援団はディクシャの奇跡、徹底的にサポートします

おはようございます〜♪
 

 
今日は、素晴らしいお天気に
恵まれております、(^^)♪
 
 
このような、素敵な一日を、
いただけて、、
 
幸せでございまする、、。
 
 
どなた様も、よろしく、
お楽しみ下さいませ。(^。−)♪
 
**
 
 
今日は、5月22日(^♪^)
 
 
**
 
いきなりですが、、
 
 
花の成長を決める土、、
 
 
その土の入れ替えには、
相当パワーが要ります。

 
 
特にこの団地は、、
 
土の下、すぐ10cmくらいで、
赤土と、石の山になります。

 
 
そこから、ツルハシとシャベル(スコップ)で、
掘り起こしをするので、、


 
 
 
Turuhasi
      (穴掘り楽し!)

 
 
 
すこ~しづつ、掘り進めてます。

 
 
 
どのくらいかというと、、
 
1mx50cm、、四方くらいです、。
(深さ30cmくらい、、)

 
 
それで精いっぱい、、汗
 
 
今は、まだ、汗をかくほど、、
ではないので、、
 
 
それと、やぶ蚊もまだ、休眠中、



 
 
 
 
 
Ka
     (手ごわい相手ぞ♪)

 
 
 
 
 
なので、それほど、体力は
消耗しませんが、、
 
 
夏になると、、
もう、いけません、、
 
 
蚊と、熱さで、、
倒れそうです、。

 
 
去年は実際、倒れましたから、(^^:)

 
 
慣れてくると、、
穴掘りも上手くなる、、?
 
 
そんなことはありません、。
 
手足の関節も、悲鳴を
上げてます。

 
 
若い時のようには、行かないと
しっかり体が訴えております(笑)
 
 
この調子でいくと、、
 
 
穴掘って、土の入れ替えが、
団地全体に行き渡るまで、、
 
 
後、2年くらい、、かかりそう、、。(汗)
 
 
気の長い話ですが、、
 
このプロセスを楽しんで
 
おりまする、、。
 
 
変な趣味を見つけて
しまったわけですが、、
 
 
何故か、今は、それが、
日々の日課になっていたり、
 
 

 
ふと、思ったのですが、、
 
 
この作業を体を素直に
正しく使って行うことで、、
 
 
体の歪や癖を是正し、、
 
 
心身の健康に寄与する、、
のでは、と、、思ったり、、
しておりまする、。

 
 
それには、一つ一つの
動作に気づきを伴う必要が
ある、と、、
 
 
そういうことが、実際、、
 
最近,起こっています、。

 
 
過去の消し去った(思い出したくない)記憶が
蘇ってきて、、
 
 
否応なしに、それと対面する
羽目になったり、、
 
 
そして、それを現実的に対面し
浄化する、という出来事も、、
起こっておりまする。(^^)

 
 
このことについては、又、機会を
見て、書いてみたいと、、
 
思ったりしております、(^^)

 
 
デバインは、何も言わず、、
ただ、観ているだけ、、
 
 
温かく、見守っていただけている
と、感じることで、、
 
 
過去のネガな記憶を、、
思い出す原動力に、
なっている、、
 
 
と、思ったり、思わなかったり、、
の、日々でござりまする~~( ^ω^)・・

 
 
**

 
 
それでは、この後、
 
 
デバインを喜ばせ、、
 
 
幸せの人生を楽しみ
味わいながら、、
 
 
デバインと共に、、
過ごせますことを、、
 
 
祈りおり候(^r^)

 
 
 
まなじぃ♪(^j^)
 
 
☆彡☆彡
 
 
5月の、↓、ご先祖様との対面が
始まっております、。
 
 
今回できなかった方は、、6月で・・・
 
 
**** 6月の催し ****
 
★☆**
 
6月コースのご案内
 
先祖解放ワーク6月19日(水)~♪
 http://kokucheese.com/event/index/40693/
 
6月4日開催
セイクレッドチェンバーミラクル体験談
http://manaso.life.coocan.jp/3chamber-kanso4.html