おはようございます♪♪(^v^)
今日も素晴らしい朝を
迎えております、。
寒い朝は、布団の中で、
ムニュ、ムニュ、ムニュ、♪
至福のひと時を過ごします、。
この至福の朝を迎えられたことに
感謝~~!
**
今日は、1月9日、
sp遠隔デバインプレイヤー四日目(^^)
**
いきなりですが、、
1月も、早くも9日になっております、、
今日は、えべっさんの宵戎に
なりますね、。
この近辺では、脇浜戎が
有名、、
関西では、
西宮戎、
今宮戎・・に続いて、
脇浜戎大社は、
三大戎神社として、、有名です、。
多くの善男善女が、お参りします。
特に明日は、本戎で、、
盛大に行われます、。
脇浜戎では、、
古式に則った護摩焚きが
行われ、、
四方、天に弓矢を放ち、
この世の魔を払い、
福徳を参加者と分かち合う、という
儀式が行われ、、
その後、1年の無病息災を祈って、
一般参加者参加型の
火渡りの神事があります、。
(足やけどしないように・・汗)
終わったころには、、
服が火の粉で穴があき(汗)
そこから福をいただく、
ということに・・(^^)
(これは冗句ですけど~~♪)
こうして、庶民のささやかな
愉しみの一つとして、
行われます、、
去年もこのことを書いたのが、、
ついこの前、、のような、、気が、、
1年がほんとにあっという間で
ござりまする。
今年も、幸多き、日々でありますことを、、
戎神に成り代わりまして、
祈っております、。(^^:)
さて、題字にありますように、、
印度式の七草粥が目に留まったので
ご披露させていただいております、。
印度では、1週間に1度は、この粥を
食べ、
健全な食欲を維持しよう、、と、
しているそうな、、
アユルベーダ由来のもの、、
だろう、と、、勝手に推測しております、。
インド式7草粥?
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=184927
そして、身を清め、、
晴れて、
デバインとのハネムーンが
起こりますことを、
祈っております・・(^^:)
**
それでは、これをご覧の
皆様にデバインからの恩寵が流れ、
すべての古きを焼き払い、、
すべての新しきを
味わい尽くし、、
至福の日々を
楽しめますことを、、
祈りおり候や(-j-:)
まなじぃ♪
**************
2019年、初春の、↓、ご先祖様との対面は・・
先祖解放ワーク1月23日(水)
http://kokucheese.com/event/index/30892/
先祖開放ワーク感想 感想編
先祖開放ワーク感想編
セイクレッドチェンバーミラクル体験談
セイクレッドチェンバーミラクル体験-4
sp遠隔デバインプレイヤ(deeksha)感想編
sp遠隔ディクシャ感想編
ネガポジ法とニンメソ法が人生を変える
先祖開放ワーク感想編