運を良くする、、その4 | ディクシャで悟ってさぁ大変、奇跡が起こって万々歳

ディクシャで悟ってさぁ大変、奇跡が起こって万々歳

終着駅はサトリ駅、超特急で参ります、落ちないように気をつけてね、途中落ちて行くのは、悩みの根源、恐れ、疑い、怒り、哀しみ、苦しみ、ねたみ、嫉妬、葛藤、貧しさ邪気その他のあらゆる精神的病が自動的に落ちて行く、応援団はディクシャの奇跡、徹底的にサポートします

  (上天気)

 


おはようございます~♪

 


今日は益々の上天気で、

夏日になるところが、、

 


あるようですね、。

 


今日も天気で、

青空がすごい♪

 

 

      (青空すごい)


**

今日は、4月20日(^♪^)

**


今日も運の話で、

運が続いております。汗(^^:)

 


結局、運というのは、

 

この世的には、、

自分が決めている、と、

いうことが明らかなようです、。(^^)


**

自分が決めている訳ですから、

 


それを変更することが

可能になります、。

 


ただし、


変更する、と言っても、

 


いきなり、宝くじで1億円、

という話ではありません、。笑

(ハード面ではなく、ソフト面・汗)

 

当たり前のようですが、、

 

これを取り違えて、世の中、

思い通りにいかなくて、、

 


やっぱり、おいらは、運が悪い!

と、嘆いている方もおられるようです。汗

 


そこで、今回の幸運、の

究極の方法についてですが、

 


今の自分を先ず、

しっかりと、受け止めて、、

 


こんな自分に誰がした?

 

             (私は誰???)

 

(ここはどこ?、私は誰?)

と、自問してみよう、、。(^^)

(末尾参照・これには、バガヴァン5日間瞑想が最適か?)

 

そうして、それ(自分自身)を百%

受け入れることが出来たなら、、

(ちょっと時間かかる人もいるけど・・)

 


あ~ら、不思議、、(^^♪)

 


欲も得もなくなって、、

 


お釈迦様のように、、

天地を指さして、、

 

   
     (お釈迦様)   

 

 

天上天下、唯我独尊、、


白隠和尚のように、、

この世を見渡しながら、、

 


この世すなはち、蓮華国、、

この身すなはち、仏なり、、

 


つまり、黄金時代は今ここに

定まれり、、。

 


と、なるようです、。(^♪^)

 


そうなる為に、、

sp遠隔ディクシャをご活用ください。(^^:)

 


ご自分でできる方は、、

ご自由に・・・

 


ということで、

 


究極の幸運は・・・

 


自分自身をしっかり受け止める時に

起こる、というお話です、。

 


それでは、今日も、、

 


他人が慶ぶことをして、

 

 

笑顔でいること、、

 

    (笑っていいよ!)

 


笑っていること、、

 


アホになること、

 

 (わたち、アホだんねん!)

 


これが人を幸せにし、、

 


自分は(自動的に究極の幸運)

仏になる方法に違いなか・・・

 


ニンメソについては、

 


次回に、先送りで、すんませ~ん。(^^)

 


ついでに、

先祖解放ワークも、

運が良くなると言う、、

 


噂です、。(^^:)

(4月は25日より始まります。)


**


更に、仏を目指す瞑想好きな人は、

 

バガヴァン瞑想も、

幸運が舞い込むこと必至です、。

 

バガヴァン生誕祭5日間の瞑想
https://plaza.rakuten.co.jp/manaso/diary/201804070000/


**


と言うことで、、

 


今日も、笑いながら、、

 


運気を上げてお過ごし

下さいませ。


**

それではこれをご覧の皆様が、

 


笑顔が絶えない

日々になりますよう、

 

祈りおり候や、(^^)

 

まなじぃ♪


自分自身から、母なる自然に至るまでを網羅した・・

バガヴァン生誕祭5日間の瞑想(が凄すぎる(^♪^)
https://plaza.rakuten.co.jp/manaso/diary/201804070000/


目覚めへの序章、先祖解放ワーク、感想編
http://manaso.life.coocan.jp/senzokaiho-kanso.htm
           

先祖解放感想(4月25日)ディクシャ

  http://kokucheese.com/event/index/105887/

       ↓ 感想 ↓  

https://plaza.rakuten.co.jp/manaso/diary/201706050001/