おはようございます、、。
昨日のことですが、、
朝、べランダの窓を開けて、
ふと、気が付いたことが、、、♪
蝉の声がパタッと、、
止んでます、、。
思い起こせば、、
7月の中頃(15日頃)、に、、
蝉の初鳴きをいただき
ましたので、、
大体、40日位で、、
蝉の季節は終えるようです。
(種的な話です)
個的にはもっと短命ですが、、汗
(1週間くらいと言われていますが・・)
この次、会えるのは、、
(もし、生きていれば、汗)
来年の7月中頃になります。
このように、命は、連綿と
繋がっているようです、。
どなた様も、、
来年のことは分かりませんが、
今日一日、を、、
蝉のように、、
精一杯、生きたいもの
だと、、
思ったり、、しております。♪
***
☆☆
今日は8月25日(金曜)
**
**
いきなりですが、、
前回は、笑いの瞑想に
ついての、
お話でしたが、、
なにげに、ブログを
見ていると、、
プロボクサー、の、
チャンピオンだった、、
(元WBA世界ミドル級チャンピオン)
竹原さんの生きざまが
紹介されていました、。
(がん闘病記『見落とされた癌』)より
膀胱癌で、余命1年を
宣告され、、
ボクシングから、
癌との戦いに、、
目標を定めて、、
そして、、
見事、、カムバック、、
奇跡的に、、癌が消滅し、、
医者も、言葉がなかった、
らしい、、。
その陰には、奥さんの
愛深き貢献があった、という、、
そして、、
その奥さまの提案の一つに、、
笑うことがあった、、
ということらしいです、。
今でも、笑うことは、
日常生活に取り入れて
積極的に、、
笑っておられる、、
そうです、。
最初は、落伍者にならない
為に(笑)
落語やお笑いのビデオを
沢山買ったらしいので、(汗)、
どうやら、笑うことは、、
無料では、旨く行かない
かもしれない、、(笑)
竹原さんに とっては、、
そうだったそうです、。
正に・・・
「おぼるるもの、笑(い)をも、掴む」
の言葉どおりですね・・笑汗笑
ということで、、
これをご覧の皆様には
笑いが、浸透し、、
目覚めが深まり、
デバインとの遭遇が
起こりますことを、
祈っております、。
合笑(がっしょう♪)
まなじぃ♪
** ******
★☆ ・・9月の催し・・
↓
先祖解放ワーク9月27日(水)・・♪
★ご先祖様の応援を頂いて
黄金時代へと歩を進めましょう。
↓ ここから ↓
↓ 感想編↓新着あります。
http://manaso.life.coocan.jp/senzokaiho-kanso.htm
☆★**
sp遠隔ディクシャ感想編
http://manaso.life.coocan.jp/taiken3.html
★☆
セイクレッドチェンバーミラクル体験談
http://manaso.life.coocan.jp/3chamber-kanso4.html



