写真::
★今日の収穫祭 大根、インゲン、
そのまま塩オリーブ漬け、結構いけます。
は~い、みなさん、おはようございます♪
こちらは、、少し、お天気が怪しげでは
ありますが、まだ、雨には至って
おりません、
九州、中国地方では、すでに梅雨入り
ということですが、。
**
手放す・・・
一度手に入れたものを手放すのは
とても勇気のいることです。
特に愛着のあるものに至っては、
身を切るような気持ちになっても
おかしくありません、。
このところ、私の周りで、そのような
出来事がいくつものことが、同時に
起こっています。
私自身にも起こっています。汗
2年目になる一坪農園ですが、
以前、使っていた人から、、
突然に、返してほしい、と、
云われました。
(随分前にリシから貰ったイチゴの苗→そろそろ実がつくか?)

え~~♪
そんな~~♪
おいおい、本気かよ、、
それはあんまりだべ、、
せっかく、良い土を入れ込んで、
土を作ったのに、
とか、いろんな感情がやって
きました。
(二十日大根は簡単に出来てしかも、美味しいです、葉も食べれます♪)

で、それらをじっくりと味わい、、
そして、お話をしました、。
今年は、もう、種も蒔き、、
苗も植えたので、、
(隠元は今が食べごろ)

これらが終わって、この冬に、
お返ししましょう、、
相手の方は、ちょっと、怪訝そう
な顔をしてました。
でも種まき、苗植え、土のことなどを
じっくりと説明をすると、なんとか、
納得してくれました。
(ちょっと小ぶりの大根3本)

う~~ん、、なんだか、ほっと
したような、すっきりしたような、
感覚になりました。
さて、来年は、何が待ってるのかな??♪
ひょっとして、もう、用無しで、
この身と、さよなら??
になるのかな?笑
それなら、その時、どんな感情が
やってくるのか、
今から、楽しみです~♪
わくわく♪
まなじぃ♪
***************
☆★***
6月8日(土)ゆるゆるでぃくしゃ
1時~2時(無料)参加自由
電話後ぶらりとおいでください、
070-6667-0434 まなじぃ
味わいディクシャルーム⇒アクセス
味わいディクシャルームアクセス・・
★☆6月9日(日)→ 12時~4時半
宝塚・ディクシャ会(魔法のランプゲットの旅)
詳細・申込は以下からお願いします
宝塚ディクシャ会・詳細・申込
***★☆
6月19日(水)バクティヨガ1ディクシャ会
バクティヨガ1会詳細申込
☆★***
6月27日(木)ゆるゆるでぃくしゃ
1時~2時(無料)参加自由
ギバーの方にはお手伝いいただいています
よろしくお願いいたします。
★電話後ぶらりとおいでください、
070-6667-0434 まなじぃ
味わいディクシャルーム⇒アクセス
味わいディクシャルームアクセス・・
***★☆
6月29日~30日アウエイクニング(ギバー養成)コース
(in泉佐野byまなじぃ)
ワンネアウエイクニングコース詳細・申込
☆★
ディクシャ会予定表
ディクシャ会予定
☆★
豊な日本を目指して→世界を家族に
豊かな日本=豊かな世界家族
雲から落ちた仙人のその後(メルモ)
雲から落ちた仙人のその後