アラジンの魔法のランプの製造過程を覗く、♪ | ディクシャで悟ってさぁ大変、奇跡が起こって万々歳

ディクシャで悟ってさぁ大変、奇跡が起こって万々歳

終着駅はサトリ駅、超特急で参ります、落ちないように気をつけてね、途中落ちて行くのは、悩みの根源、恐れ、疑い、怒り、哀しみ、苦しみ、ねたみ、嫉妬、葛藤、貧しさ邪気その他のあらゆる精神的病が自動的に落ちて行く、応援団はディクシャの奇跡、徹底的にサポートします

写真・・・ほんとに過ぎて行きますね、桜ももうちりぬるをわか
     よたれそつねならむういのおくやまけふこえてあさき
     ゆめみしえひもせずん、弘法大師

ああ~~、、もう週末ですね、♪

はや~~~い、時間のたつのがほんとに光陰矢のごとし、です
何かに向かって心を一つにしている時って、時間があっと云う
間に過ぎて行くように思います。

人生もそのようなものかもしれません、生きることに夢中にな
って、気がついたら、もう70年も経っていた、なんてね(^^*)

なので、ぼやぼやしてられません、。ほんとにやりたいことを
明確にして、、そして、それに没頭します。そうすれば・・・♪
「叶わなきこと、これ無く候」と云う風になるに違いありません。

昨日はアラジンの魔法のランプの作り方の一部を書きました。
今日は、幸せの縦糸について書きたいとおもいます。そして、同
時に、不幸せの横糸についても書きたいとおもいます。

皆様も、ご存じのように、幸せ、不幸せはコインの裏表ですね。
どちらからそれを観るか??それによって、その出来事から受け
る印象はまるで別のものになってしまいます。♪

それが分かっているのに、どうしても不幸せな方から見てしまう
という気持ち、、よ~く分かります。(^^:)なぜなら、私も
そうだったからです。♪ここ、良く見てくださいませ、過去形に
なってます。ということは今はそれはすでに過去のお話なんだ~♪

そうです、すべては過ぎて行きます。昔の偉い人も言ってます、
川の流れは絶えずして、久しく留まりたるためし無し、なのです。
なので、みなさん、な~~んにも心配することはありません。全て
は、過ぎて行くのですから、

このすべては過ぎて行く、という現象そのものを、理解体得してし
まえば、心配の種は無くなるのです。そうはいっても、それが一番
難しい、と云われる貴方・・そのためにアラジンの魔法のランプが
存在しているのです。

ということは、アラジンの魔法のランプというのは、すべての心配
の種を解消してしまうためのもの、、なのですか??という問いが
起こってきます。ハイ、そうです、と、私、答えます。

でも、そう云ってしまうと、余り面白くないので、そこに色をつけま
しょう。つまり、この世は欲望の世界ですから、この欲望をどれだけ
叶えるかというゲームをするわけです。欲望=煩悩ですから、108
つの欲望があるはずです。それを一番身近なものから叶えていきます。

そうして、108つの欲望が叶えられたらこの人生のゲームオーバー
となるわけです。そして、次のゲームが死んでからはじまります。さ
て、次なるゲームは何でしょう、、まぁ、それは死んでからのお楽し
みということにして、この世でのゲームをこれから楽しみましょう。

ということで、今日は時間が来てしまいました。又明日、又は、明後日
この続きを書いていきますので、みなさん、首を長くして、楽しみにし
て、待っていてください、、決して損はさせません、このブログを読む
だけで、貴方は、一日中、幸せの中で暮らすことになるからです。

今日の幸せは、すべては過ぎて行くのだと、心に念じながら過すことで
叶います。貴方の大切な時間をこのブログを読むことで使っていただい
たことにとても感謝します。そうして、自分の一番大切なものを発見し
ていくことに時間を使った、貴方自身をもほめてあげてください。

明日は、魔法のランプ製造現場を実際に設定しながら、セッションをして
いくセミナーを行いますので、参加希望の方は、以下から申し込んでくだ
さい、今からなら、まだ、間に会います。今夜、20時に締め切りになりま
すのでそれまでに、以下のフォームから申込をしてください。

貴方の、幸せへの決心を、お待ちしております。まなじぃ♪

正式な呼称は「デバインエンカウンターディクシャ」です。 
http://kokucheese.com/event/index/31292/

体験談は、↓
http://homepage1.nifty.com/manaso/water.html
$アラジンの魔法のランプ攻略法-mankai