こんにちは。

今日もブログを読んでくださって

ありがとうございます!

 

今日は 

ワーママが家族と向き合う時に、

大切にすべき3つのこと

について書きます。

 

3つとは・・・ずばり

① 幸福感のバランス

② 相互理解

③ 時間の使い方

です。

 

あなたは家族との関係の中で

どんな時に幸せを感じますか?

 

私が幸せを感じるのは

・家やカフェで一人の時間を過ごしている時

・家族と一緒に過ごす時

 特に5歳の娘をギューって抱きしめている時は

至福ですラブラブ

 

一人で過ごす時

家族と一緒に過ごす時

どちらにも幸せを感じます。

 

このように、誰でも

幸せを感じるポイントは一つではなく

複数あると思います。

 

これが

一つ目の「幸福感のバランス」です♪

 

幸せを感じる行為は、どれも大事で

どれが欠けても幸福感は下がってしまいます。

 

 

 

あなたが幸福感を感じる行為を

一人で叶えることが難しい場合、

協力者が必要になってきます。

 

家庭内でママの一番の協力者に

なってほしいのはパパです。

 

なので

パートナーとの協力関係は欠かせません。

 

我が家では

夫は休日によく子ども2人を連れて

キャンプにでかけます。

最近はキャンプ依存症といっても過言ではないほど・・・。

 

私は一緒に行くこともあれば

一人で家に残ることもあります。

・仕事がある時

・集中して何かをしたい時

などは一人で家に残ります。

 

それをOKしてくれる夫には

本当に感謝です。

 

逆に夫が一人でキャンプに出かけたい

という時は、もちろん快く送り出します。

 

こんな風に夫との協力関係が持てるのは

お互いがお互いのことを理解している

からこそです。

 

ということで2つ目のポイント

「相互理解」です。

 

私はもともと心理学を勉強しているので

普段から夫の行動を観察していて(笑)

 

協力関係を築くためには

どんな時に

どんな言葉をかければいいのか?

を見つけるのは得意です。

 

そして、さらに

「やまと式かずたま術」を使うことで

より、夫を理解することができています。

 

「やまと式かずたま術」では

名前や生年月日から資質、才能、大事にしていること、

その人にとってのタブーがわかります。

 

資質、才能がわかることで

これまでは見えていなかった

新たな魅力を知ることができました。

 

それに加えて、夫が大事にしている価値観も

理解することができたので

夫がとる行動が以前よりも

よく読めるようになりました。

 

また、

タブーがわかる、ということは

その人の地雷がわかるということです。

 

「地雷」、最初からわかっていれば

踏まずに済みますよね。

 

「やまと式かずたま術」のおかげで

相互理解が進んで

家庭内が平和になっています(^_^)

 

 

 

そして、3つ目の「時間の使い方」

 

家族と向き合うためには

家族と過ごす時間を作り出すことが必要。

 

これは簡単なように思えますが、

・子どもが成長して自分のやりたいことがある

・私たち親にもそれぞれにやりたいことがある

ことで、年を経るとともに

容易には叶わなくなってきます。

 

自分の時間を大事にしながらも

意識して家族との時間を持つようにすることが必要です。

 

また、

一緒に過ごせる時間が短くなってきたとしても

 

・子どもが話しかけてきた時には

何かしていても手を止めて話を聞く

・食事の時間はテレビをつけずに会話する

・親も携帯をみる時間を制限する

 

などの工夫をして

子どもと過ごす時間を充実させることができます。

 

短い時間でも、きちんと子どもに意識を向けていると

子どもは満足してくれますよ。

 

 

ということで、

 

「ワーママが家族と向き合う時に、

大切にすべき3つのこと」は

 

①    幸福感のバランス

②    相互理解

③    時間の使い方

 

の3つでした。

 

 

あなたはどんな風に

家族と向き合っていますか?