⭐️お読みいただきまして
ありがとうございます⭐️
⭐️1歳8ヶ月の息子と、0歳0ヶ月の娘の育児が始まったばかりです
子育てで心身共に鍛えられている臨床心理士・公認心理師のドタバタ新米アラフォー(40歳超え)ママです
子育てで困ることや感じること、今後ぼちぼち始める仕事について、また心理学についてもつづっていきたいと思います
今日は、娘が寝ていて、
息子もお昼寝を始めたタイミングで、
2人を母に見てもらい、
その間、私は気分転換に実家の近所にあるお店を見に行かせてもらいました
お天気で風も気持ちよくお散歩には最高でした
いつぶりだろうか、
雑貨屋さんをぶらっとしました
妊娠中は暑い日も多く体調も優れずだったし、
産後は買い物なんて行けないしだったので、
数ヶ月ぶりかな
とはいえ、
娘が授乳で起きないかなと気になって、
すぐ帰りましたけど
さくっと雑貨屋さんを見ただけだったけど、
テンションが上がって、
るんるんでした
小物や服、食器など、
スピーディーに見まくり
そして、すっかりクリスマス🎄の雰囲気で、
世間に置いてきぼりを感じながらも、
これまたるんるん
この勢いで、
こちらを購入
そうなんです
私、ムーミンのリトルミィが好きなんです😆
誰も聞いてない🤣
いつもなら、
小さなポーチに、
2,420円もかけないのに
ケチです🤣
買いました‼️
しかも、薬入れ用に💊
産後、久しぶりに自由になれた嬉しさで購入
たまにはいいでしょう
今日は、
今のところ、娘のぐずりがないけど、
これから始めるよね?