⭐️お読みいただきまして

                 ありがとうございます⭐️

 

⭐️1歳の息子の育児をしながら、少しずつ仕事を再開して、育児との両立に葛藤をすることもでてきました。アラフォー臨床心理士・公認心理師のドタバタ新米ママですデレデレ

 ただ今、第二子妊娠中です。超ハイリスク妊娠生活、息子の育児、仕事について感じること、また心理学について、つづっていきたいと思います。



最近の息子は、

おやつの時間に果物を食べなくなりましたガーン


なので、

こちらのジュレに加えて、



このお菓子をあげることが多くなりました。

このお菓子は本当に嬉しそうに食べる笑い泣き


私はおせんべいを食べるので、

一緒に食べられるのは幸せラブ


でも、

妊娠高血圧症になるのも怖いので、

塩分が高いおせんべいは控えめにしないとなアセアセ



以前もお伝えしましたが、

私は、

息子を出産した時、

陣痛が始まり、

妊娠高血圧症になり、

弛緩発作にもなったので、

血圧のことはすごく気にしていますタラー


今は、

朝晩測っていて、

問題はありません!

でも、

油断は禁物なので、

今後も気をつけないとショボーン












イベントバナー