⭐️お読みいただきまして

                 ありがとうございます⭐️

 

⭐️ただいま、10ヶ月の息子の育児に没頭しているアラフォー臨床心理士・公認心理師のドタバタ新米ママですデレデレ

 少しずつ仕事も再開しています。

 子育てで感じることや仕事のことを、心理学の視点から、また私自身の心を使ってつづっていきたいと思います。





今日、

息子がお昼寝中、

お風呂掃除などをしてから、

一緒に寝ようと考えていたのに…


ちょっとテレビを見てしまい、

そこから、

ただただ、

だらだらとテレビを見て、

お菓子を食べる時間になってしまいましたゲロー



寝てないから体力も回復せず、

なんなら太っただけでした笑


もちろんお風呂掃除など何もできていません真顔

なんか、不毛な時間チーン




息子が起きてから、

急いでトイレットペーパーを買いにダッシュ

あと1ロールしかなかったので、

トイレットペーパーのために買い物へ凝視


あっ、

でも、

ドラッグストアに行ったので、

買おうと思っていた、

赤ちゃんも使える入浴剤も買うことにデレデレ


調べたら色々とあり、

迷いましたが、

今回は、ソフレを購入キラキラ



息子の肌は、

特に手足が乾燥して結構がさがさだし、

すぐに荒れてしまうので、

今年の冬は、

風呂活しようっ照れ


風呂活って言うのかなびっくり

と思ったけど、

ハッシュタグにありました!


 


夜の離乳食びっくりマーク


サーモンとわかめの軟飯

ほうれん草、にんじん、玉ねぎのトマト煮込み

(色がどす黒いですが、実物はもうちょっとましでした泣き笑い)

お昼に残したスティック野菜  

にんじんとブロッコリー

バナナ

白湯


息子は、

見た目とは逆に、

トマト煮込みを気に入ったようでした歩く

食べても、

すぐに口をあーんと大きく開けて待っていて、

これがなんとも可愛いかったニコニコ





 赤ちゃんにも使える入浴剤指差しキラキラ



 


今年最後のスーパーセールみたいですねルンルン

12/4日20時から始まりますおねがい

エントリーしてお得に買いましょラブ

イベントバナー