こんばんは

昨日の日曜日は息子が転入した通信制高校のはじめてのスクーリングでした

9時から16時まであり、3教科を100分間ずつとホームルームなど。
初日なので、電車ではなく主人に車で送り迎えしてもらいました。私はパート

1時間目はさっそく体育

久しぶりに体を動かします

終わった頃の4時過ぎに息子から電話

1つ年上の友達ができたよと嬉しい報告

ホントは、やっぱり嫌だなと思ってたけど意外と良かったと

長時間座るとお尻が痛むから、しっかりタオルを仕込んでいきました

レポートも提出してきたようです

帰ってきて夕食時には、今日の授業で学んだことや友達ができたことを、しゃべくりまくり

あまり疲れた様子もなくて安心しました

なんとか月2回のスクーリング頑張って乗り越えてくれたらなと思います

いつもならイベントの次の日やしばらくはぐったりのはずが、今朝は7時半には起きてきて、昼間は本屋さんへ行ったりと、あまり疲労感はないようで確実に回復してきてるなと改めて感じました



この通信制高校では12単位までなら高認試験で合格した単位を卒業まで必要な74単位に加えられるので、息子も今年通信制高校で取得できる教科以外の4教科のうち、3教科を8月に、残り1教科を11月に受験する予定です



目標やするべきことができて、前向きに考えながら幸せな頑張れたらいいなと思います!