こんばんは

長男、昨日ファミレスのバイトの面接に行ってきました

コンビニのバイトの面接にも行きましたが、時間帯の希望が合わずダメで

次にファミレスのバイトにネットから応募。
本部の方からいろいろと話を聞かれて、それでは店舗と話して面接の日程が決まったら連絡しますと。
三日後にやっと面接の日程が決まりましたと連絡があり、三日後の夜7時に面接

ファミレス、その時間は忙しい時間帯じゃないのかな〜

ドキドキしてたら前日に、急用があり面接の日を変更したいと連絡が

またまた三日後の昨日の夕方6時に面接となり、行ってみたら店長は急用でいないとかで、リーダーさんが面接したんだそうな



その場で出された規定の履歴書に記入し、40問くらいある適性検査的なものも記入したそうな

合否は明日14時頃連絡しますと聞いて、今日待ってましたよ



なのに、なのにいつまでたっても電話は来なくて、だんだん息子はイライライライラ



面接の日程が変更になったり、店長いなかったり、最初の電話から面接までの日にちが経ちすぎてたのもあり、イライラはMAX





9時すぎに息子が歯磨きしてる時に部屋に置いてた携帯に連絡がきてて、部屋に戻って着信があったことに気がつくも、息子はこんなとこで働くかと折り返しの電話はせず



体調もずいぶん見違えるほど良くなり、欲しい物を親のお金ではなく自分で働いたお金で買いたいと、田舎で数少ないとこから探して応募してるのに、振り回わさないでくれ〜



久しぶりにすんごくイライラしてるよ〜

きっと今日は夜更かししそうだよ〜



同年代の子じゃなくて、学校の先生や病院の先生や、こういう大人の人から嫌な思いをさせられることが多い息子。
大人って、なんなん?
って思いそう

