こんばんはニコニコ


県立全日制高校から高2の秋に県立通信制高校に転入した長女。

昨日10月1日は私の誕生日でもあり、通信制高校の後期入学式からちょうど1年、そして正社員として採用されてきた、記念すべき日となりましたおねがい

まだ3月までは通信制の高校生ですが、就職先を探し始めた時にハローワークの方に、通信制高校なら登校しなければならない月3日間以外は働けるから、新卒ではなく中途採用で探してみてはと言われて、田舎の自宅から車で2時間ほどの都会の市で仕事を探し始めました。
採用が決まれば職場近くで一人暮らしをする予定でニコニコ

今はネットから応募するものも多く、接客の仕事がいいとカフェダイニングの仕事を見つけ、あわただしく履歴書書いたり写真撮ったりと、最初の就職活動をスタートさせました。
いくつか受けることになるだろうと思ってましたが、昨日面接してその場で採用していただきましたおねがいおねがい

私的には3月までは一応高校生だけど、正社員として雇ってもらえるのかなと疑問でしたが、お店のある市内に引っ越しが決まり次第働き始めることとなり、予定では来月中にはびっくり

高校を卒業して3月、4月から就職&一人暮らしとなると思っていたので、とんとんとんと上手く進みびっくりですチュー

新卒で探すと全日制の子と同じ土俵だと通信制の自分には勝ち目がなくなるプンプンと、早めに働き始める所を探し始めましたが、一つ目であっさり採用決めてきた長女を、頼もしく思いましたおねがい

ちょうど1年前通信制高校に転入しバイトとレポート&スクーリングを頑張り、バイト代で飛行機に乗り一人旅したり、同じ年の子達と遅れることなく来年3月の卒業にこぎつけ、あっさり採用を勝ち取り、来月には一応高校生なのに正社員として働き一人暮らしをする。

全日制高校を辞める、通信制高校へとなった時はどうなるかな~と思ってたけど、なんだか上手くいって安心しましたおねがいおねがい


これから大変だろうけど、頑張って乗り越えてほしいなと思いますおねがい

となりました私の誕生日が長女の新たなる一歩の日となりましたチュー