お仕事をやめて
興味がワクワク湧いたことをやる
と決めて
やってみたいことに楽しくチャレンジしてます
こんなTシャツがあったら着たいなーと思うデザインを友達に話したら
みんなが欲しいって言ってくれて
オリジナルでつくってみたことがあって。
そのシャツは大好きなバルサを応援するデザイン
CWCでバルサが来日した時に
バルサの関係者、ファンクラブの人たちが集まるpartyに声をかけて頂き急きょ出席
そこに私がつくったシャツを着ていた人も来ていて
それをみた人が、これはおもしろいといってくださって
絶対売れますよって話してたのを
お店をやってる人が聞いてて、うちに置きましょうか?って
普通なら宣伝しなきゃ売れないんじゃないかと思いますが
こんな展開もあるんだな~
素数糸かけ曼荼羅も、初めてみた時にすごく綺麗で
人がつくった作品をよく眺めていたら
近所でクラスを開催しますってお知らせをみつけて
素数糸かけ曼荼羅は、ただただ綺麗ってだけで始めて、深い意味もあるものですが
始めた頃はシュタイナー教育って何?って感じでした。
素数糸かけ曼荼羅のクラスの帰りに
カフェに入って糸かけの続きをしていたら
隣に座っていた人が糸かけ曼荼羅をみて興味が湧いたらしく
シュタイナーはドイツ人ですが
隣に座ってた人は大学のドイツ語の先生で
色々知ることができました
それから少しずつ糸を集めてつくっていたら
家に使わない糸がいっぱいあるよって、糸をもらったり
特別に業務用の糸を小分けにして頂いたりして
たくさんの種類の糸が集まって楽しく糸かけをしていたら
つくって欲しい、教えてほしいって人たちが現れて
絵心全くない私だけど
描いてみたくなってクレヨンを買ってみたけど
イマイチ自由に描けなくて
その時に四年ぶりな友達から
最近絵を描き始めて、初の個展をやりますってお知らせがきていってみたら
クレヨンがたくさん置いてあって
自由にのびのび描いてみてって
絵を自由に楽しむってことを教えてくれて
セラピーにもなるよと色々教えてくれて
大好きな気功にも取り入れてみたりしてます
自他共に認めるかなりな不器用人間な私(笑)
今までの自分は
やってみたいなと思っても、出来るかわかんないしとか考えちゃってそこでとまってた。
出来るかどうかじゃなくて
やってみたいからやるって感じで
自分で買える範囲で材料を集めてみたり
、調べてみたり
一歩踏み出して、それをワクワク楽しんでいたから
私のまわりに教えてくれる人、欲しいって言ってくれる人、物、出来事などが目の前に展開してるのかなと思います
やったことがなくても、自信がなくっても
ワクワク興味がふっと湧いたら
パソコン、本を開いて調べてみたり、人に話すだけでも一歩踏み出してる
ふっと湧いたワクワクは、自分が思っていたより楽しい展開を巻き起こすパワーがある
願えば叶う
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
ラジオニクスVrilの使い方 をテーマに追加しました
使い方を知りたい方は参考にしてくださいね
使い方についての質問や体験談など、いつでもメールください
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
☆「Pneuma」さんのラジオニクスオペレーターとして登録させて頂きました☆
ラジオニクスVrilの使い方や体験談、
不思議な体験やスピリチュアルな話などを
楽しくシェアできる愛好会みたいなものをつくりたいと思っています
参加者募集中です
会費無料
ラジオニクスVrilを持っていない方も参加できます。
スピリチュアルな話、不思議な話が大好きな方
お一人でも大丈夫です。気軽にご参加くださいね
☆参加お申し込みについて☆
ラジオニクスVril愛好会 東京支部
代表 :まなる(女性)
開催地は渋谷
東京以外の方も参加できます。
参加希望の方は下記のアドレスにご連絡ください
radionicsvril.manar@gmail.com
お名前(できましたら、年齢と住所も)
ラジオニクスVrilを持っているか、いないかもお知らせ下さいね。
(この愛好会は特定の宗教団体とは無縁です。そうしたものを持ち込むことも禁止です。)
ラジオニクスVril愛好会 規約は こちら
東京で『ラジオニクスをつくろう』講座を開催予定です。
(後援:Pneuma)
PneumaさんのラジオニクスVrilは
愛好会の会員になると一割引で買えます
割引希望の方は、購入前に会員登録をお願いします。
会員登録した際、会員番号をお知らせします。
注文する時に必ず備考欄に会員番号をお願いします。
会員番号をいれ忘れますと割り引きになりませんので気を付けてくださいね
木のぬくもりがあってクラシックなラジオニクスVrilです
ラジオニクスVrilは、ここで買えます
「Pneuma」ショップ
http://omamori.shop-pro.jp/
願えば叶う