生徒Aで~す
2月4日にアマゾンズ野球練習会が
新南陽市民グラウンドで行われました!
この日は予想以上に参加者が多く、
天気もOK!
歴代で最も良い環境で野球できました!
なんせ第1回はリアル吹雪の中
2回目は雨上がりで地面泥まみれ
の中でやってきたので‼ワイルドだろぅ~?
そしてこの日は、
まなポートスタッフ兼
アマゾンズ専属コーチの
ウッディーさん(通称)
も指導者として参加してくださいました!
野球が上手なのはもちろん!
指導の仕方がわかりやすいので!
初めて野球らしい野球ができた気がします!
アザースッ
この日の様子↓
参加者の方たちが集まる前に
野球してるのに手がきれいな小松コーチ
と山口大学での危機管理のプレゼンが見事だったウッディーさん
と30分のウォーミングアップ‼
外周を走ったりバッティングの指導をいただきました‼
(柔軟をサボってスマホしている小松コーチ)
その後参加者の方々が集まり
野球開始‼
ではなく
アマゾンズ式精神統一から始めます!
手前から
(野球がんばるぞぉぉぅ!)
(小松コーチのピッチャー返し怖いなぁ(実話))
(精神統一飽きた)
と言ってると思いますぅ。独断ですけどぉ
その後練習試合第一戦!
さすがのウッディーコーチ!
参加者の目を輝かせるバッティング!
ただ、僕と小松さんも練習してきたので負けてません!
まあ野球楽しくて結果は覚えてないですが笑
多分いい成績だったとおもいます~!
多分ですけどね。
その後昼食!
前日は節分!
だったので
お惣菜感丸出しな恵方巻を
丸々一本持ってきた小松コーチ。
多分、北北西であろう方向を向いて
直立不動で食べていました!
その後試合再開‼
ウッディーさんが投げてくれたのですが
今の僕たちではボールを前に飛ばすことができませんでした。
クヤチイデス
(ルールについて指導中の様子)
時間になったので帰る準備開始!
と見せかけて相撲開始‼
フリーダムな1日でしたんこぶ~
そして!この日一番うれしかったのが!
参加してくれた小学生メンバーの保護者さんから、
「毎週すごく楽しみにしている。毎週あると思ってたらしく先週練習なかった
からすごくざんねんにしていた」とのこと。
嬉しすぎてちびりまくりです!滝のように‼
自己満企画のはずが企画を楽しみにしてもらって、
ただ、、、
来週も練習ないです泣
しかし!来週は別イベントを行う予定です!
ぜひ参加ください!情報は近日公開です!
お楽しみに!
おまけ
先日階段ダッシュ後に
車の中で昼食をとろうとしていたとき
なんと箸を忘れてしまった小松コーチ(二回目)
仕方なく適当に落ちていたアジサイの木で代用
しかしその後アジサイの茎に青酸カリ並みの毒があることを知り
焦る小松コーチ。そして生徒。
なんとか症状が出ることはありませんでしたが
わりとビビりました。
結局インド料理のように
手で食べざるを得ない小松コーチでした。
(手でスパゲッティ食べる人初めて見ました)
危機管理は大事です!勉強になりました!
デハ!