こんにちは!
夏休みに、久しぶりにTOEICを受けてみました
前回受けたのは、大学受験を終えてすぐだったので、3年半ぶりの受験です
最近は英語に触れる機会が全くなく、大学受験で覚えた英単語もほとんど忘れてしまっている状態…
かなりヤバいので、学校の期末試験が終わってからの1か月弱、ゆるゆると勉強していました
英単語からやる時間はなかったため、英文法(Part5)の対策と、公式問題集を2周して本番を迎えました
結果は、、、
835点でした!
手応え的にはもう少し取れているかな?と思っていたのに、中途半端な点数で残念…
900点あれば、就活の時にもアピールできるようですが、800点台の人って結構いる気がする…
でも、前回より少し上がったので良かったです
継続して勉強すればもっと上がると思いますが、受験料が結構高いので、もう受けなくてもいいかな〜という感じです
ただ、英語は使わないとどんどんできなくなるので、これからも少しずつ勉強していこうと思います
英語学習はなかなか続かないので、おすすめの勉強法があれば、ぜひ教えていただきたいです
では今日はこの辺で
TOEIC受験後に食べた、カツカレーオムライス
卵がとろとろで美味しかったのですが、ご飯の量が多すぎて胃もたれしました