映画を見せる授業もそうだが、
動画を見せる授業も多いカナダの学校。
最近、授業で使われるのは、
こんなサイト。
日本のNHK for schoolもがんばっているが、
また少しテイストが違う。
様々な授業で活用しているサイト↓
低学年で使用されているサイト
日本語版もある↓
他にも、
YouTube Kids というアプリを
ご存知だろうか?
見せたくない動画の制限
時間制限
保護者の承諾などが必要だが、
ネット依存になる危険性があるので、
禁止するより、ほどほどに使うのが、
いいのかもしれない。
調べればもっともっとある様子。
電話を発明した国であるカナダは、
IT最先端の国でもある。
何のために、どのように使うかが、
大人に試される。
便利ではあるけれど、
時には不便を学ぶことが大切だ。
教育に合理性だけを求めて、ITを使って、
伝えるのは危険だなとも感じた。
(父)