今日は水曜日なので妻の授業がある。
間に合うように支度して、お手伝い。

今日は45分で簡単に作れるシュシュand
アームバンド作りに挑戦ししてもらった。


横糸の準備もばっちり。


輪ゴムは、3本だけでできる。


牛乳パックをある程度の大きさに切って、
切り目を入れる。

この3種類を選んで、作り方を説明。



息子もお手伝い。

しかし、この準備を全部やるなんて、
いったいいつやったのだろう?
横になってばかりいるぼくの面倒も見て、
低学年の子の学習も見て、
さらにキッチンの手伝い、
息子の勉強も見て、
スーパーティーチャーだ。
我が妻ながら、尊敬しかない。

さて、ぼくは不器用な男子軍団を、
サポートする。


キャメロンくんは、自分が不器用だと
決めつけているので、マンツーマン(^^)



30分で仕上げることができた。
以前教えたポシェット作りが役立った!

あまりに嬉しかったのか、
終わってから、黒板に、スマイルマークを
描きまくっていた。


ひとり早く終わって、ご機嫌のキャメロン。
なんて可愛い6年生。

女子のクオリティはさすが。


売り物みたいだ。



ミッシェルは2個も仕上げていた。
気に入ってくれたみたい。




男子もできてよかったねぇ。

今回は、簡単なグッズ作り。
カナダの先生が誰もついていなくても、
バッチリ教えきることができて、
妻も自信がついた様子。

我が息子の写真を撮るのを忘れてしまった…
先生あるあるでした。
(父)


今日は、外にで遊んだ。
雪だったので、かまくらを作った。
そして、 ずっとやっていたから、
時間が経ってしまった。
帰りにぼくだけ椅子を作った。
ものすごくhappyな日だった。
(息子)